Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
15


 SEVENに乗ったことの有る方は、お分かりと思いますが、足下に余裕が有りません。

右足は、まだいいのですが、左足のもって行き場に困ります。

普通の車なら、フットレストに預けていたらいいのですが、SEVENにはそんな場所はありません。

だいたい、靴ですら考えて履かないと危険が伴います。

長時間乗ると足がつります。

クラッチペダルの所に足をおいていると、意図せぬ半クラとかもあり得ます。

時には、ペダルの奥に足を突っ込んだり、無理無理、膝を曲げてみたり・・・。


20140530-1.jpg

そこで、少しでもホールド性を良くするために縞板を張ってみました。

ポル君に使った余りなので、必要最小限の施工です。

つま先はフリーですが、かかとで踏ん張れると思います。

とりあえず乗ってみての、お楽しみです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=OYiBQOrFwwZnuC62DQ3rpQ%3d%3d
2014年5月30日 08:39  | seven  | コメント(5)  | トラックバック(0)
 
2014年5月30日 16:50
世界中
巧さん、ご無沙汰しております。7も手に入れておられたのですね!
クンタッチもかなり足下が狭いので、レーシングシューズが必需品です。
2014年5月30日 17:32
世界中
kaiさん お久しぶりです。

ランボ系の12気筒の車両って、みんな足下狭いですよね。

あちらの人は、大柄の割に足は小さいのかなぁ~?。
2014年5月31日 09:41
世界中
お早うございます。

車ごとに色々な苦労が有るのですね。

確かに踏ん張るところが全くないですね、まあそれはハーネスで体を縛っておけばいいとしても、足の置き場がないのはやっぱりつらいですね。
2014年5月31日 11:07
世界中
お察しの通り、融通の利かない車でして、ポジションの調整なんか無いですし、乗りてが車に合わせる感じです。
2014年5月31日 12:28
世界中
巧さん、ご無沙汰しております。7も手に入れておられたのですね!
クンタッチもかなり足下が狭いので、レーシングシューズが必需品です。
 
うんうんする
15


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行