オフ会当日の天候予測から集合時間が1時間遅くなったので のんびりな出発で東北道を北上クルーズ。
白河ICを降りてR289をひた走り甲子トンネルを抜けて辿り着いたのは集合場所 道の駅 しもごう。
既に皆さんは早着・整列していて やっぱりウチがビリでした。

テックとらさんとTETUさんの地元福島最強幹事団 が企画してくれた南会津を巡る旅はココからスタート。

ルート案内と簡単な自己紹介の後に早速本日のメインイベント会場に向けて走り出します。

なかなか止まない生憎の雨天ですが
久しぶりに前も後ろもチンクに囲まれたカルガモランで楽しくお山を駆け下って走る事暫し。。。

到着したのは牛乳屋食堂。

ココはもともと牛乳屋さんだったそうですが ラーメンとソースカツ丼が有名な人気店のようで
コレは両方いっときたーい!ってな人向けのハーフ&ハーフSETメニューをチョイス。。。しかも牛乳付き。

福島のラーメンというと喜多方が有名ですが このお店の麺にも特徴があって細い縮れ麺以外に
平打ち極太縮れ麺も選べて コレが昔ながらの中華ソバってな感じのスープに絡んで絶妙な美味しさ。

そしてもうひとつの目玉のソースカツ丼は長野の伊那辺りが有名だったと記憶していますが。。。
御当地会津もソースカツ丼が有名で このお店特製の甘いソースがカツにしみこんでこれまた美味しい!

他にもソースカツに普通の卵とじバージョンがコラボしたWカツ丼なんて嬉しい選択肢も。。。

今年も暑い夏が続いていたのでラーメンは本当に久しぶり。。。ましてやカツ丼なんて何年ぶり?
食べ始めると箸が休まる暇も無く 周りの参加者の皆さんも黙々と食べてるようで美味しさはお墨付きかと。。。
雨の振る中 次から次とひっきりなしにお客さんがやってきてますのでかなりの人気店とお見受けしました。
そんな牛乳屋食堂さんは会津鉄道 芦ノ牧温泉駅至近でして

この駅舎には有名な猫の駅長がいるのですが。。。夏バテでお休み中。

さすがに今年の夏は人間だけじゃなく動物達にも厳しい暑さだったようで。。。
ばす駅長に別れを告げたらお次の目的地に向けてGO!

それではっ!