観光がてらの長い一日の最後で宿泊地の知多半島 内海に到着。

生涯初めて足を踏み入れる土地ですが 目の前に広がる景色が最高に気持ちイイ

潮風をたっぷり浴びて いつまでもいたくなる素敵な場所です。

散歩を終えて宿の温泉で疲れを癒したら お待ちかねの夕食タイムがスタート!
低料金の宿のはずなのに鮃のお造りが。。。

恥ずかしながら宿の人にコレって別料金じゃないよねぇ?って思わず聞いちゃいましたが
デフォルトでこのサービスだそうで。。。
この辺りでは今の時期が旬の蝦蛄。。。殻付きを自分で剥いて食べるなんて初めての経験ですが
抱卵している雌がアタリでこれまた美味!

黙々と殻を剥いて食べるのは蟹と同様なので 沈黙の食卓になること必至。
最後はビールを模したデザートまでしっかり完食して。。。もう満足。

明けて翌日は遅めの出発で海岸線を北上します。
目的地は新舞子。。。言わずと知れた舞子サン見物!

長年の念願が叶う時がやっとやってきました。
初めてお邪魔しましたが大変な混みようで 今年一番の賑わいを見せていたそうですが
普段滅多なコトではお目に掛かれない車達がゾロゾロと集まっていてコレは楽しいですねぇ~。

次に来る機会が有るときは もう少し空いてそうな時期に訪れたいですが
やはり冬場が狙い目なんでしょうか?
もの凄い駆け足で走り抜けた知多半島。。。
とっても短い滞在時間でも 自分なりに見るもの食べるものをソコソコ満喫できましたが
まだまだ見どころ食べどころ一杯ありそうなので お楽しみは次回に取っておきます。

それではっ!