Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
0



くちゃくちゃ.jpg

グチャグチャです。

ネットで面白いものを見つけたので、早速購入して取り付けです。
それは、ハンドルリモコン等の汎用受信ユニットです。
これがなかなか優れもので、学習機能があり5chまでボタンを割り当てる事が出来ます。

リモコン.jpg

パイオニアのハンドルリモコンで、セットしました。

1chは、ラリー用のタイマーのリセット。
2chは、同じくラリー用のトリップメーターのリセット。
3chは、ホーン。  ハンドルにホーンボタンが無いんですよ~  。
4chは、ハザード
5chは、予備です。

なかなか使い勝手もよく、感度も抜群です。

LEDランプ共々、実戦が楽しみです!。


2012年3月4日 19:12  | DINO  | コメント(2)  | トラックバック(0)
 
2012年3月5日 12:46
世界中
世の中には色々な装置が有るんですね、知りませんでした。

しかし、ホーンボタンがハンドルに、無いのは不便だったのでは?

ハンドルにスイッチが一杯付くとレースカー見たいですね。
 
2012年3月5日 15:48
世界中
 実は自分は、年に1.2回ぐらいしかホーンを鳴らさないんですよ。

これからは、嬉しくて一杯鳴らすかも???

もう少しスイッチがカッコ良ければ良いのですが・・・  。
 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行