Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
4


 明日は、DINO君とイベントに参加です。
 
イベントのお知らせ
 
第23回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
日時
5月27日(日) 9:30~16:00
雨天決行(雨天の場合、内容を一部変更する場合があります)
場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
主催
トヨタ博物館
後援
愛知県、長久手市、愛知県教育委員会、長久手市教育委員会、
長久手市観光交流推進会議
協賛
(公財)愛知県都市整備協会、愛知高速交通(株)、
長久手温泉ござらっせ・あぐりん村
協力
(公財)豊田市文化振興財団 豊田市ジュニアマーチングバンド、長久手市商工会
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Tyu3Q0jey65wTKCopdtyNQ%3d%3d
2012年5月26日 11:40  | DINO  | コメント(10)  | トラックバック(0)
 
2012年5月26日 12:09
世界中
 巧さん、はじめまして。uminchukaitoと申します。
ご自分で、メンテしていらっしゃるとのこと、素晴らしいです。
私は運転ばかりで、そちらはまるっきり素人なので、、、、。

息子もクルマが大好きで、いつかは息子と2人でクラシックカーフェスティバルに参加したいと思っておりました。
しかし、残念ながら我が家のBoxerくんは初年度1983年8月登録なので、今年は参加資格がございません。
来年は、是非参加したいと思っております。明日は、見学にいければと思っております。

2012年5月26日 14:24
世界中
uminchukaito さん。 こんにちは。

メンテですか?、それは、お金がないのと人に触られるのが好きじゃないからです・・・。
でも、これも楽しみの内ですけどねぇ~。

Boxerくんですが、参加資格有るのでは無いでしょうか?。
同型モデルの初年度で考えるとOKだと思いますが・・・。

息子さんと参加ですか・・・いいですねぇ~男同士で同じ夢を追うなんて・・・。
会場で見つけたら、気軽に超えかけてくださいね。
外見で判断しないでね???。
決して怖くは有りませんので・・・。

息子さんが車好きでしたら、親子でクラシックカーラリーなんてどうですか?。
楽しいですよ!。

1日のコースも有りますので、気軽に参加してみてはどうでしょう。


2012年5月26日 23:58
世界中
本番がんばれDINO君!
2012年5月27日 03:57
世界中
天気予報では良いイベント日和みたいですね。

楽しんで来てください。
2012年5月27日 06:22
世界中
 巧さん、おはようございます。
参加資格、、、そうなんですか!?
認識不足でした。
来年は、息子の受験も終わっていますので(今日も息子は塾の試験です)、
参加したいと思います。

息子を送り出してから、モリコロパークへ〜。
2012年5月27日 19:32
世界中
 Mr ショールーム さん。

ご声援、有り難うございます。

今回は、トラブルもなく無事帰還できました。
2012年5月27日 19:41
世界中
 bunny911 さん。いつも有り難うございます。

正直、天気良すぎです。

警備員さんなんか、朝と帰りでは別人?になってました・・・。

おかげさまで、楽しく1日過ごすことが出来ました◎。
2012年5月27日 19:53
世界中
 uminchukaitoさん。こんばんは。

ご子息は、受験生なんですね。
色々と大変でしょうね。
まあ、誰もが通る道ですから、頑張ってもらいましょう。

ところで、BBですよね?。
たぶんですが、国内のイベントでしたら、ほぼ全てOKだと思いますよ。

モリコロパークでは、お会いすることが出来ませんでしたね。
DINOの近くにいれば良かったのでしょうが、軟弱者のためテントの中で座ってました。
ごめんなさいね!。
2012年5月27日 21:06
世界中
 巧さん、こんばんは。お疲れ様でした。

名古屋ICから結構渋滞していたため、モリコロパークに到着したのが9:30でした。

北駐車場が既に満車となっていましたため、直ぐに名古屋方面に取って返しまして
トヨタ博物館の駐車場に車を止めて、沿道で見学させて頂きました〜。

残念ながら、Dinoくんのお姿を拝見できませんでしたが、懐かしいクルマを多数見ることが
できました。また,機会がございましたらご挨拶できればと思っております。

末尾の方の、NISSAN 240 RSのオバフェン姿を右折時まで追いかけました。来年、
「サクラサク〜!」
の便りとともに、参加したいと思います。暑い中、本当にお疲れ様でした。
2012年5月27日 22:55
世界中
   uminchukaitoさん。有り難うございます。

駐車場が一杯とは残念でしたね。
確かにもの凄く大勢のギャラリーでした。

沿道も沢山の人で、このイベントの凄さを物語っていると実感しました。
ただ、パレードが終わると後は・・・?

来年、満開の桜の便りお待ち申し上げます。

また、遊びに来てくださいね~。
 
うんうんする
4


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行