Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
1


久しぶりにVETTE君に火を入れようと思い、セルを回すと・・・。

いきなりハンドルが・・・ガツンと回るではないですか・・・。

おっとー・・・。

強烈なパワーで持って行かれます?。

戦っても勝てません?、たぶんケガします・・・。

そうなんです、パワステのコントロールバルブの調整をしていないからです。

やったことがないので、アメリカのサイトで調べると・・・手を入れるなとか色々脅し文句が書いてあります。

取りあえずお手本通りにやってみます。

コントロールバルブ調整.jpg

4回転ゆるめます。

エンジンを掛けテストします、今度は反対側に持って行こうとしますので、再度調整します。

取りあえず0.5回転締めてみます。

テストします、中立のようです、左右にハンドルを回して確認します。

良さそうです。

あとは、実走して確認&微調整です。


ハンドブレーキのワイヤーを交換に伴い、内装を剥がしたついでに、シートベルトを交換しました。

40数年間の汗と手垢がしみこんだベルトです。

気持ちよく、リセットしましょう。




シートベルト.jpg

アクセントで、色も変えてみました。

ここでまた新たな問題が・・・?。


固定.jpg

カバーを外したら・・・  ねじ山(メス側)がバカになっています。

前回組み付けた方も苦労したようで、ビスをボンドで固めた様になっています。

さて、どうしたものか・・・?。

ポチっと、押せば済みますが、ここはやれるだけ悪あがきしましょう。

どうするかは、次回に・・・。
2012年7月28日 08:54  | corvette  | コメント(2)  | トラックバック(0)
 
2012年7月28日 12:56
世界中
なんだか路上復帰も近いようですね。

試運転中にいきなりハンドルを持っていかれると怖いですね、最初は慎重に様子を見ながらですね。


そうなんですよ、何でもポチっとすれば手っ取り早いんですが、それでは面白みにかけますよね~。

僕も、直せそうなものは直して再利用する方針でやってます。

と言いながら、ポチも相当多いんですけど・・・。
2012年7月28日 13:43
世界中
 梅雨も明けていよいよ忙しく(何が?)なって来たので・・・。

まぁ~足回りだけ終わらせておけば、あとはコツコツと・・・。

と言うか、早くリフトをDinoに明け渡してもらわねば・・・。

そろそろ、シーズンに向けて仕上げないとね!。

やっぱり修理ですよ!。

交換は面白くない、お金も掛かるしねぇ~。


 
うんうんする
1


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行