witten by ヒオ
世界中
うんうんする
9


156が納車されてから13年10ヶ月ぶりにデルタに乗り換えました。
156に乗り換えたときもマニュアルエアコンからオートエアコン、2スピーカーから6スピーカーやリモコンロック、左右の電動ドアミラーなど一世代前の装備から快適装備が加わり、当時としては、特に不満もなく、今後追加でほしい装備というものもありませんでしたし、その後ほしくなるものも無いだろうと考えていました。
 
今現在強いてあれば良いと思う装備は電動で開閉するトランク、またはリアゲートでしょうか。
 
豪華装備は、例えば電動シートとメモリー機能もあれば「おお!いいねぇ」なんて感じたこともありますが、自分しか乗らないし、一度ポジションを決めれば普段動かすこともないシートポジション、特に電動である必要はないですし、トランスミッションはMT、ナビ不要、必要以上の電気仕掛けや、デザインをスポイルするような装備、バックソナーとか、ヘッドランプウォッシャーも無い方がバンパーは美しいと思いますし、アクティブサスペンションなど、故障の恐怖と交換には純正の高価な部品しか選択できない、壊れて困る装備は私にとっては不要です。
 
164の電動シートは、一番下まで下げてしまうとギアが硬く噛んで上がらなくなって困ったことが結構あります。
75ではヘッドランプウォッシャー用ポンプから水漏れが発生。ヘッドランプウォッシャーのノズルはデザイン的にも無い方がすっきりしますし、そもそもこのウォッシャー一度も使用することなくポンプが故障しました。その後水漏れにいたり、この機能を殺すことにしました。ヘッドランプウォッシャー用のボッシュ製ポンプは高価ですし、このポンプをつけないために、ウインドウとヘッドランプウォッシャー兼用タンクをウインドウウォッシャー専用のものに変更しました。
(写真があればわかりやすいのですが、デジカメが普及する前なので...)
 
当時日本に輸入された正規もの75にはヘッドランプウォッシャーが装備されていたので、ウインドウウォッシャー専用のタンクは在庫する必要のない部品なのですが、何故か当時のアルファロメオジャパン(確か)が在庫していました。しかも正確な値段は忘れましたが非常に安かったと記憶しております。
 
まあ古い人間だからでしょうか、あまりごちゃごちゃいらないですし、未だイタ車の電装品や樹脂製品などまだまだ信頼性が低いと思われるものは極力排除したいと考えてしまいます。
 
そんな中、デルタが納車される前にマニュアルを読みながら、ヒルホルダーシステムなる機能を発見、でもその時は、「へぇー」くらいで特に気に留めることはありませんでした。ところが、乗り始めてしばらくしてから比較的きつい上り坂の信号で停止した際、ブレーキを離してもそのままホールドされるではありませんか。何か変?その後しばらくして、マニュアルの記載事項を思い出し、「ああ、これがヒルホルダーシステムか」と、でも昔から坂道発進に不安や苦痛を感じたことがありませんので逆に半クラ維持のタイミングを間違えるとエンストしそうで戸惑います。私にとってはこの機能も不要です。
   
M0.jpg

逆にマニュアルを読みながらああそんな機能があるのかと思ったのがレーンチェンジ用ウインカー機能、0.5秒以内でウインカーレバーを倒すを5回ウインカーが点滅しますとのこと。
これ使用すると結構便利です。一旦倒して戻す必要がありませんし、倒しきらなくても点滅の間ホールドする必要もありません。
 
M1.jpg

今では、お気に入りの機能で、こちらの方がヒルホルダーシステムよりはるかに安価で単純でしょうが、有効な機能だと実感いたしております。
 
2014年3月24日 22:18  | 雑感・その他  | コメント(9)  | トラックバック(0)

URL yokyonさん  2014年3月24日 22:36 [編集]
世界中
電動化は、いいものもあればその逆もしかりです。

自分も156の時はヘッドライトウォッシャーを外して、バンパーのモールも替えた記憶があります。
URL ヒオさん  2014年3月24日 22:48 [編集]
世界中
yokyonさん、こんばんは!

私も156はLHD MTが正規で入らなかったため、並行でSportPack2にして当然へッドライトウォッシャーは無しでオーダーしました。

しかし日本人の好みだから致し方ないのかもしれませんが、何故正規ものは、やたら装備をてんこ盛りにして、ボディカラー含め選択肢が少ないのでしょうね。
URL はるぱさん  2014年3月24日 23:29 [編集]
世界中
なるほど。 バックソナーは私はかなり重宝してますが、確かに無い方がデザイン的には美しいですね。。

私がデルタで要らないと思う機能は、ワイパー作動時にリバースに入れると連動してリアワイパーがウインウインと動くのが目障りです。

反対に、昔乗ってたエグザンティアでは、リバースに入れるとミラーも下を向いてパーキングし易くサポートしてくれたのですが、これはなかなか便利な機能でした。 付いてるクルマって結構あるのでしょうかね・・?
URL ヒオさん  2014年3月25日 05:39 [編集]
世界中
はるぱさん

バックソナーは結構便利、あって良かったという意見もよく聞きますし、事実その通で、実際使い始めればきっと重宝するとは思います。ただデザインと今まで無しで特に問題なく過ごしてきたもので...

実は私ワイパーも嫌いなもののひとつで、雨の日でも基本はOFF、一応シリコン塗り塗りしてたまに手動でしかワイパー動かさないのでリバース連動に遭遇してませんが、確かに目障りでしょうね。

バックミラーが後方サイドの下方確認できると便利だろうと感じたことはありますね。エグザンティアにはそのような機能があるのですか、知りませんでした。
URL りんさん  2014年3月25日 07:36 [編集]
世界中
バックソナーは知らない場所に止めるときなど便利なんです
が、オフにしてもシフトを切り替えるとまたオンになる仕様は
なんとかならんのかと思います^^;

レーンチェンジのウィンカーは便利ですよね。
987ポルシェにもついてましたが0.5秒ではなく一瞬倒すと3回
点滅だったかな。最初この機能を知らなくてウィンカー壊れたの
かと思ってあせりました 笑
URL いーさんさん  2014年3月25日 08:01 [編集]
世界中
おはようございます。

うちのシトロ・ピカソにもバックソナーは装備されています。
でも、センサー範囲が狭く、センサーの死角でバンパーをぶつけました。
しかも、自分も嫁も(>_<)

バックソナーはあまり信頼していないのが本音です。。。
URL ヒオさん  2014年3月25日 09:32 [編集]
世界中
> りんさん

なるほど、ちょっとしたことでも意思に反すると気になりますよね。やっぱり小さな親切大きなお世話ですか...

ポルシェにもレーンチェンジウインカー機能があるのですね。
記事に0.5秒と書いてしまいましたが、正確には0.5秒以内ですね。確かに一瞬でも反応します。というか、ちょっと長いと、一度の点滅で終わってしまいます。

> いーさんさん

なんとそんなに精度低いのですか。だとするとやはりオプション代払って装備しても悲しいですよね。
URL ルカさん  2014年3月27日 14:15 [編集]
世界中
ヘッドライトウォッシャーは欧州ではキセノンライト装着車には何故かオートレベライザーとセットで取り付けが義務化されているそうで、最近は殆どの車に付いてきますが、要らないですよねぇ~。せっかく洗車したての時にヘッドライトウォッシャーが出てボンネットが汚れたらガッカリします。

反面、ヒルホールドは使い出すと結構良いかもって思ってます。サイドブレーキ無しで急坂の発進が決まった時の嬉しさは無くなりますが、クラッチにはヒルホールド有った方が優しいような感じがします。ただ、イタリア車の場合これが故障してブレーキがリリースされなかったらどうしようって思いは頭の片隅に常にあります(^_^;

ランチア・テーマは便利機能が色々と付いてました。
自動防眩ルームミラー、ルームランプのオフディレィ(リモコンでドアロックを解除するとルームランプが点きロックしても暫くルームランプが点いたままで、現代では当たり前ですが20年以上前のイタリア車では画期的に感じました)、などなど気の効いた車でした。

電動シート&シートヒーターは必須ですが、ステアリングヒーターも真冬の寒い日はこれ以上ない幸福感を得られます。

レーンチェンジウィンカーも最近は国産車でも普及しつつある便利機能ですが、間違ってレバーを倒してしまった際に復旧に時間がかかってしまう欠点も有りますね。
URL ヒオさん  2014年3月27日 22:15 [編集]
世界中
ルカさん

濃厚なコメントありがとうございます。

正におっしゃるとおり、今回デルタのヘッドにキセノンをチョイスしましたが、余計なものがセットになっています。雪国なら可能性もありますが、そうでなければ不要なヘッドライトウォッシャーです。壊れる心配もありますし、以前より目立たなくなりましたが、バンパーに余分な蓋が付きますし、ウォッシャーを使用して水垢やら水に溶けた埃が乾くと最悪です。

ランチアテーマはいろんな装備がありましたねぇ。832はリアヘッドレストが後部ドアを開けると起き上がり、ドアを閉めた時、シートに一定重量を感知しなければ自動で倒れる機能がありました。
あと、壊れてこまる電動格納式リアウイングも・・・

電熱式のヒーターはエアコンからの温風が出るまでは特に有効でしょう。今回デルタにチョイスするか少し悩んだのですが、結局見送りましたが・・・

確かに間違ってウインカーレバーを触ってしまうと「なんだあいつ」と思われること間違いなしですね。
うんうんする
9


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。





プロフィール
ヒオ
ヒオ
ラテン大好き人間です。車は基本的に欧州車、その中でもラテン車が大好きで、所有となると最終的にイタリア車を選択してしまいます。現在の所有車はLANCIA DELTA S by MOMODESIGN 1....
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る