管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
 
2011年11月4日 00:00  | 新型車
世界中
うんうんする
0


10月中旬から、BMW JAPANから新型車が相次いで発表されています。

なんと半月で6つの新モデルや限定車が発売になりました!


Q2FwRDIwMTExMTA0XzF1xw.jpeg


その中でも大きなトピックとしては・・。


5シリーズ・Z4・X1には、新型エンジン搭載モデルが追加になりました。

523i セダン及び ツーリング、
Z4 sDrive20i、
X1 xDrive20i 及び xDrive28iに、
2.0L 4気筒ターボエンジンと8ATが搭載されたのです。


これらは、既存の「2.3〜2.8L級の自然吸気6気筒」のポジションを担うモデルです。


既存のモデルに対し出力・トルクを大幅に向上させながら
燃費も著しく向上し、ほぼ全てのモデルがエコカー減税の対象車です!




ところでBMWは、なぜこのようなエンジンラインナップの急激な変更をしているのでしょうか?



その背景を少々ご説明致しますと・・・。



欧州(EU)では、2015年燃費規制という厳しい規則が、いよいよ来年から段階的に導入されます。

具体的には、
「EUで販売する新車の内、2012年には65%がCO2排出量130g/kmという燃費規制をクリアすることが求められる。以下、2013年には75%、2014年には80%、そして2015年には100%と段階的に規制を導入する」というものです。

その規制をオーバーすると、その数値に基づいて制裁金がEUより課せられます。
メーカーの業績・将来性を左右しかねないほどの金額にもなり得るようです。


(詳しくは、【メーカーに迫る巨額の罰金】:Carview をご覧ください。)




ちなみに、規制値である130g/kmというCO2の排出量は、
(様々な条件によって異なるので厳密な換算は難しいのですが)
ガソリンエンジン車は約18km/L、ディーゼルエンジン車は約20km/L の燃費に換算されます。かなり厳しい数値ですね..。



この規制の判断基準となる各メーカーが販売した新車の平均CO2排出量は
2009年の場合、下図の通りです。

MDNfbC-F.jpg





(ガソリン・ディーゼル・ハイブリッド、MT・AT等の全てのモデルの燃費を
 それぞれの販売比率に乗じた総平均だと思われます。)


ここ十数年程で30%近くも平均燃費を向上させたBMWグループは154g/kmです。

ダイムラー(ベンツ)の175g/kmを遥かに下回り、
小型車が多いVWグループの159g/kmよりも優秀なのはすごいと思います。


ですが、最終的な規制値の130g/kmまではまだまだ開きがあります。


この状況下では、どのメーカーも燃費を向上させるためにはありとあらゆる手段を取る必要があります。

ハイブリッドや電気自動車はもちろん、排気量を小さくしたうえで過給する「ダウンサイジングターボ化」も、確実に燃費を向上させる手段として今や一般的になりつつあります。



自然吸気の直列6気筒はBMWの象徴でもあり、ファンの方も多いです。
4気筒ターボエンジンへの変更に関して、残念だというお声も正直なところ頂戴いたしますが..。




ですが、新型4気筒ターボエンジンも非常に魅力的なエンジンです!

燃費はもちろんのこと、官能性という面でも優秀なエンジンだと思います。

ターボラグは全く感じませんし、レスポンスも良好です。
特に低回転でのトルクが太く、全域で力強いです。

ターボには排気音の消音効果があるので、静粛性も高いです。
4気筒ならではの「粗さ」を、ほとんど感じません。

8ATの効果もあって、ドライバビリティが向上し加減速にストレスを感じません。

エンジンが6気筒より軽いため、回頭性も向上しているように思います。



また、最新BMW各車についていいますと・・。


先日のブログ【X3のデモカーができました!】
【新型1シリーズの展示車と試乗車が整いました!】にも書きましたが、
最新BMW各車は、操る楽しさはそのままに、とても乗り心地が良くなっています。



快適な乗り心地と 
社会的に求められる低燃費を実現しているため、 
爽快な走りを遠慮することなく存分に楽しむことができます。



新型エンジンの採用もあり、 
最新BMW各車の「駆け抜ける歓び」はさらに増した、とも言えると思います。



・・・と、いうことで!


本日、新型4気筒ターボエンジン搭載の X1 xDrive20i M Sport の試乗車と!

SU1HXzIzMzctMmyW.jpg



新型4気筒ターボエンジン搭載の 523i M Sport セダン の試乗車の
準備ができました!

SU1HXzIzNDItMmiL.jpg

また、今週末は
【ニュー BMW 1 シリーズ・エクスペリエンス・フェア】を開催致します!


bWFpbqYb.jpg

ぜひ、新型1シリーズ・X1・5シリーズの

「新世代の駆け抜ける歓び」をお確かめ下さい! m(^^)m  G.S




★★★★★ 追 伸 ★★★★★


BMWにおいて、
直列6気筒の自然吸気エンジンは、ラインナップが減りつつありますが、
直列6気筒のターボエンジンは、自然吸気V8に代わる存在として今後も継続・拡大されると思います。


ややこしいかもしれませんが、つまり..。


自然吸気6気筒    →  4気筒ターボ
自然吸気8気筒    →  6気筒ターボ
自然吸気10/12気筒 →  8気筒ターボ

という感じで、次第に既存のポジションに取って替わると思われます。


では、
(小排気量の)自然吸気4気筒は、3気筒ターボ?になるのでしょうか?


BMWも含めいくつかのメーカーが、3気筒ターボや、さらに2気筒ターボ?の研究・開発をしているようです。



「3気筒のBMW」と聞くと、従来の常識では違和感がありますが..。

SU1HXzIzMzktMm6c.jpg

今や4気筒の2.0Lターボエンジンで、全長4.9mの5シリーズを過不足なく低燃費に走らせられる時代ですので、もう従来のイメージは(私も含めて)改めた方が良いんでしょうね..。


ダウンサイジングターボ化したエンジンに特化した車づくりがされれば、
室内が広くなったり、更に軽量化できたりと、車のパッケージングも進化するかもしれません。


ハイブリッドや電気自動車だけでなく、ガソリンエンジン車もまだまだ進化しそうですね!(^^)


#Div_HeaderMenuBar { display: none; }
+ プロフィール +
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
+ アーカイブ +
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する