世界中
うんうんする
0


 ども!

かなりお預かりのお車が仕上がってきましたよ!
台数減ってきたら寂しくなってきたので、お仕事のご依頼お待ちしております(笑

今回はTT8N 1.8TQのカムチェーンテンショナー交換のご紹介!
IMG_4618
モリモリパワーのAPXエンジン前期型です!
メチャメチャ綺麗で距離も少ない極上車!!

エンジン掛けて、冷間時は大丈夫ですが、エンジンが暖まるとガラガラと異音がします。
しかもアイドリングでは大丈夫ですが、ある一定の回転数でガラガラ、、
このエンジンはタイミングベルトでエキゾーストのカムを回しており、インテークのカムはエキゾーストのカムとチェーンで繋がっております。
このチェーンの張りを調整するテンショナーが故障すると、チェーンがたるんでしまいこのような異音が発生します。

ということでさっそく交換です!
IMG_4667
カバーを外すとこんな感じです。
ここからエンジンの上にある具を外していきます!
IMG_4666
ちょっとスッキリした?(笑
さらに上部のタペットカバーを慎重に取り外します。
IMG_4660
これの奥にあるチェーンを外さないといけませんので、カムシャフトも外します。
FullSizeRender
カムシャフトを外して、チェーンを外して、テンショナーを抜き取ります。
FullSizeRender
画像右が新品のテンショナー、左が外したテンショナーです。
中にスプリングが入っており、スプリングの力と油圧の力でチェーンの張りを調整します。
この油圧の回路がダメになって、スプリングだけの力になるのでうまくテンションが調整出来ないようです。
後期のBAMエンジンはこの油圧がエンジンコントロールユニットで調整されて、可変バルブタイミング機能になります。
パーツの価格は前期型でも4万円以上しますが、後期型は10万円以上しますよ!

交換したら元に戻して完成です。
もちろんパッキン類は全て新品に交換しております。
テスト走行もOKで、オーナーさまのご来店をお待ちするだけです。

そんな作業の合間にも海外からパーツの入荷がありまして、検品、出荷作業も行っております。
IMG_4749
今週はAWE TUNINGの入荷がありました!
ウインターシーズンは納期が速いので、スイッチパス以外のマフラーなら早ければ2週間くらいで入荷してきます。
春になるとまた通常納期(4週間)になると思いますので、すぐ欲しい!なんて方は今が買い時です!
いつも2週間くらいで来てくれれば言うことないんですが(笑


ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る