江東区森下文化センターでは昭和でSHOWと銘打った昭和の懐かしいシーンをイラストや絵画で紹介。
こちらは期間限定のイベントですが たくさんのアーチスト達が思い思いの昭和を描いています。
目に飛び込んできた作品を見て思わず懐かしさがこみ上げてくるものがあったりして。。。

ダッコちゃんの後ろに立つのは口裂け女か?



所々にちりばめられたレトロな昭和感が 展示された作品達からぷんぷんと漂ってきます。



中にはリアルな描写が妙になまめかしい作品もあって頭の片隅にあった記憶がフラッシュバック。



あぁ確かに近所にこんな子いたよなぁ。。。なんて思う自分もそんな中のひとりだったあの昭和の時代。
濃厚な空気と荒々しい息遣いが聞こえてきそうな生命感に満ちた作品群に囲まれて暫しタイムスリップ。
のらくろといい昭和の作品群といい江東区森下文化センターの企画力なかなか侮れませんが
やっとの想いでココを抜け出して街を歩いてみると やはりのらくろが町興しに一役買っているみたいで。。。



のらくろーどと銘打った商店街は歩行者天国になっていて
のらくろにあやかった商品を手にすることができます。
かくゆう自分もしっかりとのらくろ館で洗脳されたので まんまとお店で購入しちゃいました。。。

昭和の匂いが色濃く残る森下近辺にはまだまだ多くの秘密が隠れていそう。。。

それではっ!