お世話になっているお店のショールームにPanda Crossが置いてあったので、
オイル交換の時に見せて頂きました。
エンジンは1.3Multijet ミッションはマニュアルです。
ノーマルPandaよりも頑丈な造りに見えます。
ヘッドライトはCross専用なので、厳しくなった車検でNGになったら
ノーマルPandaのライトと交換する訳には行かないそうです。

私は趣味で自転車をやるので、室内がスクエアーなPandaの方が
荷物が沢山乗るかもしれません。

外観の派手さとは裏腹に、落ち着いた色使いの室内が意外でした。

タイヤは185-55-15インチ グッドイヤー製 4シーズンを履いています。
乗り心地は良さそうですが、コーナーではフラフラするかもしれませんね。
続いて・・・
通勤途中に在るFIAT静岡に500Xが置いてあったので
お店が開店する前に近くのコンビニに車を置いて、見てきました。
このお店は今年の春、別の場所から移転したのですが
以前は1F建てだったので、かなり規模が大きくなりました。
Ferrariの看板も掲げてあるので、今後は扱って行くのでしょうか?

10月24日発売の500Xですが、雑誌で見るよりもコンパクトに感じました。
後ろにある500と比べると、デザインは似ているようで結構違いますね。
特にライトはちょっと怒っている様に見えます。

価格は286万2千円~334万8千円
同じ価格帯を見るとMiniのCrossover ONE 、 COOPER、
デーゼルエンジンのCOOPER D が競合車種でしょうか?
ちなみに、Panda Crossも同じ価格帯に入るので
この中から選ぶとしたら、うーん 悩むなぁ~
珍しさとディーゼルエンジン マニュアル車仕様でPanda Crossかな?