Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
9


 ポル君も、クラシックカーラリーに参加できるように、仕様を変更しました。

と、言うかインパネ廻りが気に入らなかったので・・・ そのついで?。


インパネ001.jpg

元は、こんな感じ。

変なところにETCは付いているし、パネルはぺらぺらのアルミ板だし、キルSWのワイヤーは這いずり回ってるし・・・。


インパネ002.jpg

取りあえず取っ払うと、こんな感じ。

キルSWは、動かすと厄介そうなので、このままにしました。


インパネ004.jpg

1mmのアルミ板をカットして、リベット用の穴を開け、仮止めしています。

良さそうなので、この後、塗装します。


etc001.jpg

ETCは、下側に移設しました。


完成002.jpg

塗装後、アルミ板をリベットで、固定しました。

邪魔な、キルSWのワイヤーも取り回しを替えて、スッキリです。


ひさし001.jpg

ついでなので、タイムキーパーとマップショットのフードをアルミで作り直しました。


完成001.jpg

前回、時計を取っ払いましたので、電池式の時計を取り付けました。

ラップショット、マップショット、タイムキーパーと並んでいます。

マップショットは、センサーの取り付けが面倒なので、GPSタイプを搭載しました。

これで、本番に向け、用意万端です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=uLIexsLEsVVAM8pfCEvDtA%3d%3d
2014年3月3日 18:44  | narrow  | コメント(3)  | トラックバック(0)
 
2014年3月3日 22:55
世界中
スゴイ!

あっと言う間にインパネ周りがスッキリしましたね(^^)
2014年3月4日 01:06
世界中
ラリー装備もそろい、出動準備万端ですね。

完全に競技専用車になっちゃいましたね。

こうなると益々DINO君の出番が減るのでは?
2014年3月4日 10:03
世界中
いーさんさん
bunny911さん

おはようございます。
ポル君ですが、サーキット&ラリーと二刀流になりました。
少額で、出来るモデファイは、これで終了です。
後は、懐具合で進行します。

次からは、DINO君です・・・。
 
うんうんする
9


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行