プロフィール
some
some
スペインのバルセロナに1988年から在住している画家です。シトロエンGS、アミ8ブレーク、2CV、CXブレーク、ZXと乗り継いで来て、現在はXsaraCoupe(2002年もの)に乗っています。車のサ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
 
Posted on April 19, 2011 (Feb.)
witten by some
世界中
うんうんする
0


 これで最終回になります。

赤い消防車やツートンカラーのロールスロイスが目を引きました。

最後のイスパノ-スイサには葉巻をくわえたギャング姿の若者が乗っていましたが、

こういう仮装もこの大会の楽しみでもあります。

10年以上前に行った時は、侍姿の日本人の若者が一緒に参加していました。

ルパン三世の五右衛門を思い出しましたね。



IMG_0054pp.jpg


IMG_0055pp.jpg


IMG_0056pp.jpg


IMG_0057p.jpg


IMG_0058p.jpg


IMG_0059pp.jpg


IMG_0060pp.jpg


IMG_0061pp.jpg


IMG_0062pp.jpg


IMG_0063pp.jpg


IMG_0064p.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=E9pf05tYCnul0rDRJfgl3A%3d%3d
いーさん on April 21, 2011  Thursday [EDIT]
世界中
クラシックカーの祭典の連投アップありがとうございました。

大変貴重なお車の写真をたくさん見れて本当に幸せでした(^^)

車を並べたり、走らせたりだけではなく、

ドライバー自身も衣装からなりきりで楽しめるイベントというのが本当にステキですね!

名古屋でもこうした文化を芽吹かせたい物です!
some on April 21, 2011  Thursday [EDIT]
世界中
長らくご高覧頂き、ありがとうございました。

本当に貴重な車たちですよね。

パーツを揃えるのも一苦労、二苦労しそうです。

名古屋でも開催できるといいですね。

トヨタの後押しで・・・
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



 
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。