2012
11月
2
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
1


10月の前半にちょっと単車をいじりました。

こちらのスイッチカバーとメーターバイザー。
バイザーとカバー.jpg

ともにV7のバージョン違いのものです。

まずはスイッチカバー。

もとはこんな感じで、メーターとの隙も大きいです。
元のスイッチカバー.jpg

それがこんな感じに。
新スイッチカバー.jpg

グッチマークも入ってメーターとの隙も埋まりカッコよいです。

次にメーターバイザー。

もとがこれ。
元のメーター周り.jpg

それがこうなります。
バイザー装着.jpg

カバーとバイザーを左右からネジで伴締めするだけなので装着は簡単でした。

早速試走。

行くは当然、宮ヶ瀬湖。
宮ヶ瀬へ試走1008.jpg

更に日を改めてもう一度。
宮ヶ瀬へ試走1013.jpg

2度目のときにはバイザーに車名ステッカーと、LANCIAの青ゾウシールが貼られてます。

バイザーの効果は期待通り。

胸とお腹にあたっていた風がカット出来ました。

カウルはでかいのはイヤで、V7らしく軽快感があって、最低限の防風効果のあるもので悩んでました。

結局純正ですが、大満足です。

最後は定点観測。
定点観測20121013.jpg
2012年11月2日 12:54  | MOTO GUZZI  | COMMENT(2)


Soujuさんのコメント 
2012年11月2日 20:34 [編集]
世界中
う~ん、渋い・・・とにかく渋いです。
私もバイク(ドカティ)欲しいな・・・でもその前に免許が・・・(>_<)


Sの怪人さんのコメント 
2012年11月5日 10:07 [編集]
世界中
Soujuさん。

ドゥカティいいじゃないですか。

ウチの会社では単車がちょっとしたブームで、45~50才過ぎの方が4人ほどデビューしています。
しかも、昔乗っていたのではなく、中型免許を取るところから始めた方も2人います。

どうですか、チャレンジしてみては。
うんうんする
1


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
Sの怪人
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する