インテグラーレじゃあないけど、デルタです。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・
2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜
ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
こんばんは。 会員番号8番国生さゆりです(失礼)
先週末ショッピングモールに家族で行ったら、フィアットのチョコが売ってました。
チョコ自体は、MAJANIという有名なメーカーのものだそうです。

パッケージと付属のミニカーはいろんなカラバリがあります。 ミニカーとストラップ付きです。

んで、買ってもらいました。

中身はこんな感じ。

娘がピンクのストラップがいいと主張、ピンクのストラップはこのピンクの箱のモノ限定だそうです。
んで、ミニカーの色は自動的に赤に。 ミニカーは頂きました(笑)

妻と娘はフィアット500がいたくお気に入り。
特に去年フランスに行った時にシャンゼリゼのフィアットショールーム(MOTOR VILLAGE)に偶々飾られてたピンクの限定車に一目ぼれしたようで、いつかは乗りたいって言ってます。

2台所有は私のかなわぬ夢ですが、フィアット500+1台=2台ならその気にさせれば何とかなるか。。???
でも、さすがにデルタと500の2台所有は無理だし。。 コンパクトなMT車とセミATの500?? 悩ましいところです。。。
2013年2月15日 00:37
|
その他雑記
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
witten by はるぱ
会社に行く道中に合カギ屋があります。 外観は単なる普通のカギ屋。
名前からもチェーン店のような感じでもあります。

しかし、意外とマニアックなお店であることが判明。。
世界の合カギ作りますとの表示があり、輸入車のエンブレムが並んでます。
どうせ、マイナーなランチアなんてないよね~ って思いながらも眺めてると。。
あっ、あったぁ~!!(笑)
なんと、イタフラでは、フィアット、アルファロメオ、シトロエンと共にまさかの選抜
入りです。 プジョーやルノーでさえも無いのに。。

お店の横にも人の目線ぐらいの高さのところに看板があり、こちらにも!
記載のブランドが上の看板より2つ減ってるのですが、アウディとアルファが脱落、
オペルとともに(笑) ランチアが載ってます。
神10!です。 凄いですね~

他のブランドのロゴも昔のロゴが多いことから、どうやら昔作ったデザインをそのまま
使い続けてるんでしょうね。。
果たして過去にランチアオーナーでこの店で合鍵を作った人はいるんだろうか・・??
以上、何気ない通勤途上の風景でした~
2013年2月2日 22:56
|
その他雑記
|
コメント(12)
|
トラックバック(0)
プロフィール
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能

