Home
SCUD応援者
掲載日 2013/3/16
written by 木村自動車商会
6
先日名古屋で開催されたオートトレンドにてHOT-K編集長に薦められ、SCUD購入に至ったエッセです。
以前SCUDを体感してくれた
編集長は
ありがたい事にSCUDを応援してくれています。
信用して購入して頂いたお客様にも感謝いたします。
SCUDは決して期待を裏切りませんよ
2013年3月16日 20:44 |
木村自動車商会
CC-sport
さんのコメント 2013年3月19日 22:23 [
編集
]
最近はみんカラなどでも目利きの方に支持されていますねぇ。
海老? SCUD開発業務再開
掲載日 2013/3/2
written by 木村自動車商会
1
通常業務が忙しく、開発が停滞しておりましたが、再開しております。
海老に似た形状になっていますが試作品のBOAインテークパイプです。
曲がりRがきつく、ねじれているので曲げパイプでは造れません。 面倒な造りでしょ。
2013年3月2日 20:40 |
木村自動車商会
昔の性能向上理論①
掲載日 2013/3/1
written by 木村自動車商会
5
その昔、エンジンのパワーアップやレスポンスアップを目的に各気筒独立スロットル(多連スロットル)を採用し、インテークマニホールドも独立させファンネルを外気にさらすなんてことが行われていました。(恥ずかしながら私もやっていました。)
この方法は各気筒の1サイクルだけを考慮して作られたもので各気筒の相乗効果を全く考えていません。
吸気はラム圧を掛けなければ基本的に大気圧の空気を吸うことになりますので、決して大気圧以上の圧力にはなりません。
しかし、
インテークマニホールドを集合させ、適切な容積と形状を有することでマニホールド内圧が大気圧を超えることが可能になり、シングルスロットルでもレスポンスが劣ることなく全回転域でトルクを向上させることができます。
実際に吸気管圧力センサーをつけた車両でデータを取ってみると最大トルク発生付近は正圧になっていることが多いです。
当社の開発している
SCUDエアインテークシステムは積極的に各気筒の相乗効果を使い、マニホールド内圧を高く保持するようにしているので一般的な吸気システムに比べ圧倒的な性能差があるのです
2013年3月1日 21:45 |
木村自動車商会
Home
Scud Home Page
プロフィール
Scud advanced エアインテークシステム
エアインテークシステム「Scud」のオリジナルBLOGページです。Scudに関する情報発信を行っていきますのでどうぞよろしくお願いします。お気軽にコメントをいただければと思います。なお、木村自動車とC...
もっと見る
木村自動車商会
CC-sport
開発メンバー
木村自動車商会さん
CC-sportさん
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
木村自動車商会(101)
CC-sport(3)
カプチーノ(6)
ELISE(3)
ロードスター(23)
ABARTH(1)
S660(1)
AZ-1(1)
コペン(1)
未分類(11)
記事検索
検索語句
最近のコメント
SCUDインテグラルパワーが特... by い~さん(9/28)
AZ-1 用 SCUD新製品紹... by いーさん(7/19)
本日のSCUD by いーさん(5/13)
ノベルティグッズプレゼントキャ... by いーさん(4/4)
カプチーノ用SCUDインテグラ... by 木村自動車商会(3/15)
カプチーノ用SCUDインテグラ... by いーさん(3/8)
試験走行中SCUDエアインテー... by 木村自動車商会(12/26)
試験走行中SCUDエアインテー... by ゲスト(12/26)
試作品製作中 by 木村自動車商会(12/14)
試作品製作中 by いーさん(12/14)
カウンター
新着記事
本日のSCUDABARTH59... (2/2)
本日のSCUD (9/11)
コペン用SCUDが本日2台 (9/3)
6月のSCUD (6/27)
本日のSCUDND5RCロード... (1/30)
新年のSCUD (1/14)
先週のSCUD (12/17)
ECU書換ND5ロードスター (2/1)
年末に取付したSCUD (1/7)
昨日のSCUD (10/18)
アーカイブ
2022年02月 (1)
2021年09月 (2)
2021年06月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (4)
2018年05月 (3)
2018年03月 (1)
2017年12月 (4)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年01月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年02月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (11)
2012年10月 (7)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。