カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


お久しぶり?です。 2週間強ぶりのブログ投稿になります。
7/12~22までネパール・ラオス・カンボジアに出張、その後1日あけて、24~29迄休暇でこれまた海外に行っておりました。

というわけで遅くなりましたが、海外のクルマシリーズ、ネパール編からいきたいと思います。

ネパールは、16-17年前にプライベートで一度行った事がありますが、出張では初めてです。

以前訪問した時は、70年代のカローラとかがわんさか走ってた記憶が有りますが、とてつもなく古いクルマは殆ど見ることが無く、かなり世代交代が進んだ印象を受けました。

カトマンズの幹線道路の様子はこんな感じです。 東南アジアとかと比べると、道の状態が悪くて、ちょっと郊外や裏道はデコボコです。 あと、排ガスが。。。

ネパール6.JPG

これが一番人気のインド、マルチスズキの800です。 旧アルトをベースにしてるみたいですね。 右側はアディダスバージョン?? タクシーもこの800が圧倒的に多いです。

ネパール4.JPG

乗用車は、マルチスズキ、韓国車、フォードあたりが多い感じですね。 日本で発売したばかりの、フォードエコスポーツも結構見ました。

ネパール1.JPG

とはいえ、新しいモデルはヒュンダイ、キア等の韓国車が多い感じですね。

ネパール11.JPG

3輪車も、人満載で走ってます。

ネパール8.JPG

ハイエースも、スライドドア開いたままで走ってます。

ネパール7.JPG

人力車も沢山走ってます。

ネパール10.JPG

トラックですが、おいおい、ちょっと積み過ぎでしょ。。

ネパール9.JPG

これは、RVで人気のインド、マヒンドラ社のスコーピオという車らしいです。

ネパール5.JPG

マレーシア、プロトンの小型車。 リアが結構カッコイイかも。

ネパール12.JPG

イタフラは僅かですが、居ましたプジョー406!

ネパール2.JPG

分かりづらいですが、真ん中の赤いクルマはフィアットパリオという、新興国向けのモデルですね。 近くで見たかったです。 車窓から撮影。

ネパール13.jpg

メルセデスの190も。 これはディーゼルですね。

ネパール3.JPG

以上、ネパールのクルマでした~ 次回、ラオス・カンボジア編に続きます。

2014年7月29日 23:32  | 海外のクルマ事情  | コメント(7)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
8


タイ、バンコクの空港にて。
これホントにトヨタ製なんでしょうかね?
カムリに似てますね(笑)

早朝にトランジットで6時間待ちです。^^;

20140713_082136_582_1.jpg
2014年7月13日 08:22  | 海外のクルマ事情  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
22


前回のサファリツアーが好評?でしたので、今回はクルマ好きのためのシークルーズをご用意しました。

運が良ければ、希少種にも巡り合うことが出来ますよ! みなさん、ご準備はいいですか?

140207-western-pacific-1954_d2bfb3ff2008fc3d4d97d47082a08df6.jpg

旅のお供に、トヨタアクアをご用意しました。 アクアだけに水の中でも大丈夫でしょう。

TOYOTA_aqua.jpg

そして! クルマ好きのみなさんには・・・・ なんと今回は特別にオプションで リンスピード・スキューバをご用意しました! 

2008-Rinspeed-sQuba-Diving-Front-Angle-Tilt-1600x1200.jpg

では、お時間になりましたので早速出発しましょう! さあて、どんな海の生き物に遭遇できますかね。。

まずは、スズキの群れですね~

スズキ大群.jpg

あっ、あれはスティングレー (えい)ですね~ 大型のコルベット種ですね。 いやぁ、フォルムがカッコいいですね~

corvette stingley umi.jpg

こちらは、小型のえい のワゴンR種ですね。

ワゴンRスティングレー.jpg

おおっ、あそこに居るのは、バラクーダですね! これは珍しいですよ!

1972_plymouth_barracuda-.jpg

おっ、あれは大型のえい のマンタですね~ 絶滅危惧種ですよ~

opel-manta-gsi-02.jpg

あの岩陰に見える貝は、高級食材のアワビですよ~ アバロン種ですね。


 1997_toyota_avalon.jpg

近くには、カニもいますね~

Austin-Healey_Sprite_front.jpg

あのとげとげしたのは、ウニ(モグ)ですね。 この大きなウニは珍しいですよ~


1974MercedesBenzUnimog_01_700.jpg

あの魚はブリ (ッツエン)  通称赤鰤ですね。

blitzen_front.jpg

あれは一見普通のサバですが、希少のエテルナ種ですよ。

eternasava1989-10-c3.jpg

そしてこちらは米国種のサバ、サバーバン種ですね。

シボレーサバーバン umi.jpg

あれは、エボダイですね。 煮つけにすると美味しいですよ~

MI_S022_F004_M003_1_L.jpg

カニが居ますね。 これは、超高速で移動出来るパガーニ種ですね。

Pagani_Zonda_right_.jpg

キャシュ貝ですね。 日本ではデュアリスって呼ばれてますが。。


Nissan_Qashqai.jpg

あっ、あの巨大な生物はなんとクジラです。 クラウン種ですね。 かなりのご老体のようですね。 これは希少です!
 
クジラクラウン.jpg

そして、あそこに見える群れは カレイどす~ (京都風に)


カレイドス umi.jpg

なんと、あそこにはウミボウズが! ラルゴ種ですね。


ラルゴウミボウズ umi.jpg

そして、何故か河童まで!?

lancia-kappa-p0000404.jpg

さて、ツアーのほうもそろそろお時間となりました。 みなさん楽しんで頂けましたでしょうか? では、またいつかお会いしましょう。 (おわり)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=VlOrsZDSKH35IHT0GwQLtQ%3d%3d
2014年7月12日 01:30  | その他のクルマ  | コメント(6)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


先日のフレフレ幕張(の後に)wonder-lanciaさんのデドラを運転させて頂きました。

今となっては滅多に出てこない絶滅危惧種のデドラですが、久々に出てきましたよ!

ランチア・デドラ 2.0i.e. MT !!!

デドラ ホリイ中古 1.png

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700973002630140706002.html

wonderさんのはターボでしたが、こちらはNAバージョンですね。 しかもMTで、ワンオーナー!との事。
いやぁ、あるところにはあるんですね!

カーくるには、元デドラオーナの方が沢山いらっしゃいますので、懐かしいのでは?

デドラ ホリイ中古 2.png

内装も、なかなか綺麗ですね!

デドラ ホリイ中古 3.png

専門店ですので、後のメンテ等も安心ですね!

デドラに関しては、私なんかより詳しい方が沢山おられるので、あっさりと紹介のみで失礼します。。(笑)



witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


5月についで、3回目の職場のクルマ好きオフ会が開催されました。

今回は、天候が良くないこともあってか参加者少なく、こじんまりと3台でのツーリング。

左から初参加YTさんのニッサンNV100クリッパーリオ、これまで皆勤賞のSHさんのアルファgtv,そして私はるぱのランチアデルタです。

K3C12.JPG

これがつい先日納車となったYTさんのNV100クリッパーリオ。 知りませんでしたが、スズキエブリイワゴンのOEM車らしいです。 NVのサブネームがつくところが日産車ですね。

K3C7.JPG

軽自動車枠を最大限に生かしたデザイン、エンジンも床下ミッドシップなので、室内も広々。 これぞ日本が誇る軽! ある意味感動を憶えます。

K3C6.JPG

そして、このクルマはただのクルマじゃあありません。 中はこのようにキャンピングカー仕様になってます! テーブルをたためば大人二人が寝れる185cmのフラットな空間が出来るとの事です。 

K3C8.JPG

ちゃあんと、ファンも付いてます!

K3C2.JPG

流し台も! 将来的にはルーフの上にポップアップ式のベッドを増設する計画もあるようです。

友人でキャンピングカーを所有してる方は初めて、軽でここまで出来るのか!と。 クルマ趣味にも色々ありますね~ ある意味、とても興味深かったです。

K3C1.JPG

お昼は千葉保田漁港のばんや へ。 前に行って良かったので再訪。 11時頃に行きましたが、天気が今一つだったのもあり、スムーズに入れました。

K3C9.JPG

刺身6点盛り!

K3C3.JPG

左からブリの照り焼き、たこのから揚げ、(ミツビシランサー)エボ鯛の煮つけ! 

K3C4.JPG

アナゴの天ぷら! 写真にはありませんが、かわはぎの刺身も美味しかったです。 

K3C5.JPG

その後は、7月末のカーくる千葉ツーリングのゴール?にもなっている市原湖畔美術館に。

IMG_1090 K3C.jpg

作品に見入る参加者のみなさま。 

K3C10.JPG

こじんまりとした美術館ですが、個人的にはとっても気に入りました。 ロケーション含めてとても素敵なところでした!

美術鑑賞のあとは、アウトドアがご趣味のYさんご夫妻に高滝湖畔でコーヒーを入れて頂きました。 いやぁ、外で飲むコーヒーは格別ですね! 湖からの涼しい風が心地よく素敵なひと時を過ごすことができました。

K3C11 - コピー.jpg

SHさんは、この日の朝にインド出張から夜行便で帰ってきたばかりでお疲れなので、今回はこれで解散。 短時間でしたが、とても楽しかったです。 千葉はまだまだ素敵な場所が沢山ありますね。 (^_^;)









この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=53astLx8obwZ6fC3dHogdA%3d%3d
2014年7月7日 00:15  | ドライブ  | コメント(10)  | トラックバック(0)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る