インテグラーレじゃあないけど、デルタです。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・
2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜
ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
クルマを乗り換えても、違うクルマの妄想はいつも尽きることがないですよね。。 (^_^;)
私はここんところ、すっかりイタフラばかりですが、実はイタフラ以外で密かに機会が有ればいつかは・・ って気になってるクルマたちを6台ばかりご紹介したいと思います。
1台目:
ニッサン・AD(エーディ)MAXワゴン !

1台目から意外でしたでしょうか? いやぁ、この取ってつけたような不格好な(失礼)荷室がなんとも堪んないんです。。
2台目:
プリムス・プラウラー !

なんと、アメ車のホットロッド風モデルです。 私が小学生の頃はアメ車が人気でしたので、やっぱり一度はアメ車、そしてどうせならド派手なやつを・・
3台目: ダイハツ・リーザスパイダー

軽ハッチバックのリーザをベースにしたオープンですが、2座でスパイダーという名前が堪んないです。 総生産台数って僅か380台なんですね!
4台目: ニッサン・ルネッサ

今ではすっかり見かけなくなりましたが、恐ろしく広いリアシートや、電気自動車として電池の搭載を想定した二重構造の高床など意味不明さ(失礼)がステキです。
5台目: ニッサン・フーガ

これは他のクルマに比べるとフツーですね。 何がイイかって? フロントライトが私が愛する844デルタにチョイ似なのが何故かエンスー心をくすぐるんです。。
6台目: クライスラー・ルバロン(3代目)

80年代のクライスラーですが、このゴージャスなのか、スポーティなのか、クラシカルなのか、未来的なのか 良く分かんないデザインがステキです。
以上6台、私の将来の愛車候補のクルマの妄想でした。
P.S. エー プ リ ル フー ル で始まる頭文字のクルマが思ったより少なくて、結構悩みました。。 (^_^;)
2017年4月1日 03:14
|
その他雑記
|
コメント(11)
|
トラックバック(0)
プロフィール
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能

