インテグラーレじゃあないけど、デルタです。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・
2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜
ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
金曜日の夜に突如大黒プチオフが開催されました。
急遽開催にも関わらず、集まったヒマな方々は、wonder-FOURさん、iceさん、んどん。さん、アルタクさん、と私はるぱ。
19:30頃から徐々に集合、一番乗りはiceさん+んどん。さん その後はるぱ、wonderさんが到着するも、アルタクさんがなかなか来ない。。
もしや、147にトラブル発生か!? と皆が思ってた頃に電話が・・ 「道に迷ってしまって・・」
20:30過ぎにやっと到着! でも、パワーウインドウが作動しないようで、雨の日は怖くて乗れないとの事。。 (^_^;)

金曜日だからというのもあるんでしょうけど、夜の大黒もなかなか盛り上がってますね。 この日はマークⅡ、マークX と スターレットがやたら多かった気がします。
イタフラは少数ですね。 久々の306株とバルのオープンカー並び。

そして今晩のお楽しみの一つはこれ!

一部のカーともさんは既に見られてるとの事ですが、wonderさんのジュリアです。 ヴェローチェの左ハンドルx4WD
ジュリアって、写真よりも実車のほうが圧倒的にカッコイイ気がします。 ボディカラーもとても綺麗なブルー!
大きいと思ってましたが、全長はむしろ159よりもコンパクトなんですね。 Cピラーからテールランプにかけてのラインが、GTにとても似てると感じました。

その後、5名乗車で同乗走行を。 いやぁ、アルファとは思えない(失礼!)上質な乗り心地です。 段差のいなし方とかも絶妙ですし、皆高級な乗り味に感心してました。 ガタピシ音もしませんし(そりゃそーだ)、とても質感も高いです。 新生アルファって感じですね。 いいなあ~

そして、スープカレーを食べながらクルマ談義。 乗り換えるとしたら・・ってことで候補に挙がったのは、RS4アバント、M2/M3、SL、プログレ、ブレビス・・等々 (何故か・・)
短い時間でしたが、とても楽しかったです! 千葉組の皆様、遠路ありがとうございました。 アルタクさんも、千葉組と同じぐらいの距離は走ったかな。。(^_^;)
次はツーリングでも行きたいですね~ また、ヨロシクです。
2018年6月3日 12:32
|
ドライブ
|
コメント(9)
|
トラックバック(0)
プロフィール
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能

