カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


近所を散歩してたら、クルマ好きな方の為のマンションを見つけました。 では、特選物件のご紹介〜 ^ ^

その1 ルーチェ

懐かしの車名ですが、今の若い方は知らないでしょうね〜 ちなみにイタリア語で、光、輝きという意味のようです。

オプションでロータリーも選べるそうです(謎)

 

その2. シャリオグランディス

微妙に違いますが、大目に見てください。^^;

シャリオグランディスってスマッシュヒットしましたが、今となっては殆ど見なくなっちゃいましたね。

将来セレナの姉妹車で復活する時はこの車名になる筈(ウソ)

 

その3 エスパス とRX-7∞のコラボ!

これは凄い! なんとエスパスと∞(アンフィニ)のコラボです!

ここに住みたい(笑)

その時はエスパスとRX-7∞の2台持ちにします。^ ^

しかし、車名のマンションって結構ありますね

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=UrljhP5DnaxowlZ3wp3alw%3d%3d
2020年9月5日 11:54  | クルマ変態脳  | コメント(4)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
6


ちょっとだけイタリアン?なガードレールを見つけました。

これなんですが…

正面から見ると昔のフィアットのエンブレムに見えませんかね。。(そもそもバーの本数が違い、無理やりですが…)^^;

これですね。

 

誠にお恥ずかしながら、今更なのですが、このフィアットエンブレムって斜めバー5本なんですね。 オーナーなのに今まで4本かと勝手に思い込んでました。 まあ、/F/I/A/T/の文字を囲い込んでるので、5本なんですけどね。。 思い込みって怖い…^^;

しかし、今まで余り気にして無かったですが、ガードレールのデザインも色々あるんですね。 シトロエンのへへデザインのガードレールとかもあるのかな… ^^

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vmofWTZ7cXKHX30YU4nxew%3d%3d
2020年8月29日 08:09  | クルマ変態脳  | コメント(10)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
7


先日、スリーホイラー用駐車場を紹介しましたが、今度はルノー 専用の駐車場を見つけました。

それがこれ。 

 

 

停められてる車はスズキのイグニスだし、なんで? って思うでしょうけど

 

よ〜く見ると、駐車場のカタチが◆菱形なんですよねー 

ただ、それだけでした〜 ^^;

 

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=3wDR9HGhDcAuvI8qI9Ewuw%3d%3d
2020年8月1日 11:02  | クルマ変態脳  | コメント(3)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


これまでほぼ料理なんてしなかったのですが、4月からの単身赴任と外出自粛の中、新しいことをやってみようと思い、週末は自炊に挑戦してます。

とはいえ、ド初心者なので、まだ簡単ならものばかりですが…

今日は、アウディと(勝手に)コラボしたオムライスを作ってみました。

 

名付けて、アウディフワトロ(クワトロ)オムライス! ^^;

エンブレムのところは、オニオンリングかイカリングで再現しようかなと思いましたが、手抜きしました。

横浜のアウディカフェにもこんなメニューがあったらイイなぁ…と。 

大盛りはビッグフワトロって事で… ^^;

 

 

2020年6月7日 17:17  | クルマ変態脳  | コメント(4)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
7


シリーズ、寸止め。ですが、近所でまたまた強烈なのを見つけました。 

今日遭遇したのはこれ!

いやぁ、これは凄いです! 上もギリギリですが、前後もかなりギリギリですね。

凹みにすっぽりとハマってる感が凄くて、感動しました。 これは、芸術作品と呼んでも良いのでは… (^^)

3回目にして、かなり強烈なのに遭遇しましたが、これ以上のはあるかなぁ… 

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Hfl3OzFT9V0sz19Evjxkgg%3d%3d
2020年6月6日 20:43  | クルマ変態脳  | コメント(7)  | トラックバック(0)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る