カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
8


シンガポールとカンボジアに出張に行ってきました。
シンガポールは、諸事情により前回出張から僅か1週間のインターバルでの再訪です。

フェラーリ458! フェラーリの遭遇率すごいです。 街の中心街で注意をして見てると
1時間に10台ぐらい見れるのでは・・・??
IMG_0139.jpg
これはフィアットドブロですかね?? 今のはちょっと顔が変わってるようですが。。
SINGAPOREFIAT.jpg
他にも、デルタの兄弟車のフィアットブラーヴォも見たのですが、写真を撮れず残念。。。 
159やスパイダー(現行型)も結構見かけました。 グランデプントも多いです。


シンガポールからカンボジアに日帰りで訪問! カンボジアは初めての訪問です。

予想通り、カーウオッチング的には退屈な国ですね。 町の風景は面白いですが。
まだまだ道が悪いからか、ランクルやレクサス(RX)、SUV、ピックアップといった
ヨンク的な車が多かったです。 クルマはどれもかなり新しくて綺麗。 
イタリア車は見かけませんでしたが、ロールスやベントレーも走ってました。
CAMBODIA1.jpg
意外だったのは、レンジローバーがかなり多く走ってた事。
これは自動車販売店の写真ですが、イヴォークも売られてます。
CAMBODIA2.jpg
バイクタクシーですが、これすごいですね。 6人ぐらい乗れそうなので近距離なら
これで事が足りますね。 
CAMBODIA3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Ein8jZX9HjSxLpPnH67LdQ%3d%3d
2012年9月29日 22:36  | 海外のクルマ事情  | コメント(6)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
4


先週出張でシンガポールに行ってまして、その時にみかけたイタリア車の写真です。
(ちょっとしかありませんが・・)

いやぁ、バブリーです。 458にカリフォルニアに599GTO! アヴェンタドールにガヤルド・・ 他SLS、R8、GTR等々。。 オープンカーも多く、ドイツ車御三家の他にエリーゼも結構見かけました。
カーウオッチングが楽しい国ですね。 

マセラティグラントゥーリズモやポルシェなんかは、結構当たり前に走ってて感覚がマヒします。  写真取れませんでしたが、信号待ちで前にグラントゥーリズモ、左に911、右に458!なんて事もありました。

セダンも、あまり日本では見かけない現行ジャガーXJがわんさか走ってたり、とんでもないツートンカラーのロールスとかもみました。 ラグジュアリーカーに遭遇する頻度は、間違いなく東京よりも多いです。

でも、左ハンドルは禁止されてるようで、フェラーリもランボルギーニもぜーんぶ右ハンドル、よってランチアは走ってません(走ってないはず・・ 笑) 

 SINGAPORE1.jpg

SINGAPORE3.jpg
SINGAPORE2.jpg
黄色いチンク、妙に癒されます。。。
SINGAPORE4.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=yqIPIu1l5ab7VaUKGsNIAw%3d%3d
2012年9月12日 22:21  | 海外のクルマ事情  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
5


うちのデルタ(1.8PLATINUM)は、横グリルのマイチェン後(=クライスラーとの本格提携後)モデルですが、縦グリルの前期型との違い(と思われる点)について、紹介をしたいと思います。
といっても、私自身前期型デルタの実車を見たことがなく、あくまでネット等の情報との比較なので、間違いや他にも違う点もあるのでは・・??と思います。 なにぶん、マイナー車故情報が少なく、今後購入を検討されてる方に少しでも参考になればと・・・

ちなみに、うまくリンクが張れませんが前期型(マイチェン前)の細部の写真はCAR WATCHというサイトに細かい写真があり、参考にさせてもらいました。 


先ずは、一番の違い。 皆さんもよくご存知の通り、グリル形状です。 伝統の縦グリルが良いですが、これはこれでありかなと。。
001.jpg

外観では、DELTAのエンブレムのDの文字色がゴールドになってます(以前はシルバー)
ちなみに、BピラーにもDのエンブレムがついてるのですが、これもゴールドになってます。
ENBLEM.jpg
後席は確か前後スライド(しかも6:4分割で)があったはずですが、うちのはスライド機構 自体ありません。。 (これは、まいいかなと・・・)
SEAT1.jpg
後部席中央に、ヘッドレストが無い。。 コストダウンですかね。。 これはちょっと。。 (まさか、オプションってことはないと思いますが。 オプションリストにもなかったし・・・)
ちなみに、ヘッドレスト形状も変わってます。 前のほうが伸縮式で高さも低くて、 後方視界もよさそうな感じです。(いいな~)
SEAT2.jpg

使い物にならない欧州仕様のインスタントナビがついてますが、デイライトのスイッチがインパネ周りからこちら(画面内でON/OFFの設定をします)に移動してる等、一部変わっているようです。
INSTANTNAVI.jpg
とりあえず、気づいたのはこんなところでしょうか・・・
もし、ほかにご存じの方がおられましたら、ぜひとも教えてくださいね~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=hJUB6zOoa8Yh3RxveaybGA%3d%3d
2012年9月9日 00:01  | 新型デルタ  | コメント(17)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
1


日本では発売されてないフィアットです。
知りませんでしたが、フィアット リネア というらしいです。

LINEA.jpg

って、日本ではありません。 後ろに偶々BMWが写ってるのでちょっとどこか判りづらいですが、今週出張で行ってたインドで撮影したものです。 グランデプントの4ドア版でインドの他に中国、南米、トルコとかでも生産されてる新興国向け世界戦略車のようですね。 とはいえ、さすがイタリアのクルマ! マルチスズキやタタとかのクルマの中では十分スタイリッシュに感じました。  全長4.56m とデルタよりも全長は長いのですね・・

フィアットは、他にグランデプントやその先代のパリオというのを結構見ました。 流石に数日居ただけではランチア、アルファには遭遇しませんでしたね。
他に変わったところでは、チェコのシュコダも結構走ってました。

出張は、私は主にアジアが中心ですので、残念ながらあまりイタリア車は期待出来ませんが(笑)、また変わった車を撮影出来たらUPしていきたいと思います。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=DHzb0L7si12rfnpHSzBTjQ%3d%3d


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る