バンコク国際モーターショー、日本車編に次いで欧州米国車編です。
ボルボはEVのC40を出展。街中でも見ましたね。

ポルシェは派手な色でアピール。

これはタイでのポルシェ販売30周年記念車。

めちゃ目立ちますね。

こういうライフスタイル提案型の展示も多いですね。 バンコクでもポルシェは東京並みに見る感じです。

BMWはEVのXMを。写真ではなんというデザイン…と思いましたが、実車は意外とありかも…

7シリーズのデカグリル。

新型M2も。前のデザインのほうが好きかな〜

メルセデスは新型SLを。 これスタイリッシュで好きです。

EQSも。 EVはアセアンではタイが先陣を切ってる感じですね。

メルセデスのスプリンター。巨大です。

ミニも良く見ますねー

プジョーは208のレース仕様?と。

なんと、4008も展示されてました。

スタイリッシュですが、308や508のほうが好みかな〜

マセラティMC20チェロも!

グレカーレ。ボディーカラーがいいです。

フォードはピックアップ推し。

このフェイスは目立ちますね。

ジープも人気ですね。

その他にもロールスロイスや

アストンマーチン

ベントレーといった展示も。

チューナー系や、クラシックカーの展示もあります。



次は最後の中国車韓国車編に続きます(お待ち下さい)