日曜日、三重県津市の高尾尾花街道朝津味で開催されているクラシックカーカフェというイベントに初参戦してきました。
事前の天気予報ではなんとか曇りかなぁ…と思ってましたが、当日は雨…
道の駅?の一部のスペースを使って開催されてます。
![](/users/2533/img/spuploadimage/e7e44eba2f8f4a3c94e87ac7fc2e4f2a.png)
基本は70年代以前のクルマとの事で、このように駐車スペースが分けられてます。
![](/users/2533/img/spuploadimage/6d37e12f87934ea092bbac06ca1005ea.png)
今回は雨との事で、40〜50台ぐらいでしたでしょうかね。 天気が良いとかなりの台数が集まるようです。
国産旧車が多い感じですね。
![](/users/2533/img/spuploadimage/4e8c123658984a49b17abcc8dc5ecfc0.png)
日産勢が凄いです。 今となってはブルーバードは無いですし、スカイラインも時期型はあるのか…
![](/users/2533/img/spuploadimage/3dca07b86024496fb371b35abaa376c0.png)
凄かったのは、このオースチン7
雨の中、雨ざらしになってましたが…
![](/users/2533/img/spuploadimage/1ad15b23da1642e2adbf51ea8f61673c.png)
![](/users/2533/img/spuploadimage/c198cf8a916342c690eab4653f823c63.png)
ジュリアスプリント、イイですよねー
![](/users/2533/img/spuploadimage/e6a26f9fe57a4365bcd02723952e7c82.png)
ヨーロッパ、ジュリア、MGBと。リアからの眺めも素敵だなー
![](/users/2533/img/spuploadimage/f4c4d7d1babd45138fbe353dd0df7818.png)
モーガンですが、4シーターのプラス4は珍しいですよねー
![](/users/2533/img/spuploadimage/bdb5e3d1fbc541be9283fb683656ffc5.png)
ホンダZ このリアデザイン、ほんと個性的でイイですねー
![](/users/2533/img/spuploadimage/bc4e791734214a7ca0016120696c2886.png)
このN360もとてもイイ色でした。
![](/users/2533/img/spuploadimage/03fd893debd14a52ae797089cda1d102.png)
屋内にもオープン3台の展示が。
モーリスマイナー
![](/users/2533/img/spuploadimage/6891a3f0378b4e3ab618f12e13055a86.png)
アルファスパイダーSr2
![](/users/2533/img/spuploadimage/d95eef146e7044dabaef112f0169d9d3.png)
見慣れたDAP650が。
![](/users/2533/img/spuploadimage/a2cb80edfc1e40f7b69c5b58cbf3748d.png)
80年代以降のコーナーはこんな感じ。
なかなかカオスな並び… ^^;
![](/users/2533/img/spuploadimage/3119fd1cf9d247f19489b99c92797991.png)
A112アバルトのオーナーさんとお友達になり、色々と濃いお話をすることができました。^_^
![](/users/2533/img/spuploadimage/b5915a37cbfd48818275dd6c1463ceb0.png)
これも珍しい、ザガートガビア。 初めて見たかも。。
![](/users/2533/img/spuploadimage/9d739682b3ed4a67a166f465bc634a0d.png)
よく見るととても綺麗なデザインですよね。 ホイール形状も面白いです。
![](/users/2533/img/spuploadimage/cd2ea35497c340688c9e8e3c2881732f.png)
カマロとマスタングのアメ車が2台。
Z28、カッコいい。
![](/users/2533/img/spuploadimage/a74f19d33d1a46c1a3157e0073ad3515.png)
途中で近くに来たのがこれ! ファミリアトラック1300(ですかね)
![](/users/2533/img/spuploadimage/ff7f0625b888455cb31bbbc5d0bb3be2.png)
60〜70年代からタイムスリップしてきた感が凄い! 凄い注目を浴びてました。
![](/users/2533/img/spuploadimage/eabafd961cff46e5a1f9118ad6f382c4.png)
2021津クイーンのお2人との撮影会もあり、各車を回ってくれます。
私はシャイなので、一緒には写らずテージスと共に。
![](/users/2533/img/spuploadimage/2a459085e0cf4ddcb22c05b80f293245.png)
![](/users/2533/img/spuploadimage/ef7bd040d79649408d0a77c84fd4019a.png)
車にも乗ってくれるのねー ^_^
![](/users/2533/img/spuploadimage/5ebab402661241fcb1f9471f29a6278b.jpeg)
お隣の一般駐車場にも変態車が。
シグナルグリーンの964とエリーゼ(エクシージ?)が。
![](/users/2533/img/spuploadimage/4365a0b4db4144e798d2b72919c8a831.png)
よく見ると、新旧のメガーヌエステートが並んでる!
![](/users/2533/img/spuploadimage/9c4774d6e2ea48aea511e3347e068e97.png)
ビート並びも。
![](/users/2533/img/spuploadimage/999d9dc6e16045b2be7a509d60f2e453.png)
参加費は1000円で、道の駅で使える500円の金券込みです。 最後じゃんけん大会?もあったそうですが、その前に失礼しました。 昔のモーターマガジンが100円だったので、テーマと33の表紙に惹かれて購入。
![](/users/2533/img/spuploadimage/dc8e24edf0044ca2ab1235082e79de97.jpeg)
全体的にアットホームなイベントでしたね。
回によっては、午後からツーリングに行ったりといったこともあるそうです。
3, 5, 7, 9, 11月の年5回の第一日曜日開催のようです。
その後、亀山で有名な味噌焼きうどんを食べて。
![](/users/2533/img/spuploadimage/9fb76e77934f4588a23a523869b5236d.jpeg)
カーともさんに教えてもらったチンクが飾ってあるカフェでお茶をして帰ってきました。
![](/users/2533/img/spuploadimage/98e5fc5d228c48f89de4750e0742e7a8.jpeg)
![](/users/2533/img/spuploadimage/37c434caf3044c54b37897fc8c7b6bd8.jpeg)
家からだと100キロ弱ですが、高速で1時間半程で行けました。
テージスはやはり、高速ツアラーですねー