カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
212


日曜日は今年最後の高雄サンデーミーティングに行ってきました。 去年に引き続き今年も皆勤賞!! ^ ^

今回はテーマ車はアメ車。

コルベットが並んでます。 1〜5世代と最新の8世代。 現行の8世代は最近カッコいいなぁと思うようになってきました。

チャレンジャーと今回のコンクールデレガンスのプリムスヴァリアントというモデルだそうです。

カマロZ28コンバーチブルですかねぇ。

そして、強烈なデロリアンが。

内装や小物まで凄まじい拘りです。

これは、フォードシューボックスというモデルらしいです。

ビュイックリーガル サイドの木目とボディーカラーが素敵です。

友人のダッヂチャレンジャー これHEMIエンジンモデルですが、なんとMTです!

正面にはZも。右側は432ですね! アメ車と並んでも全く違和感無しです。

そして、今回は何気にイタリア車も注目のモデルがたくさん。

フェラーリモンディアル。 最近4シーターフェラーリに惹かれます。渋いなー

同456。 個人的にはブルーやシルバーのイメージですが、敢えて赤ってのがいいですね。

そして、先月フミアイプシロンで来られてた方が旦那さんのマセラティ430で来られてました。 いやぁ、渋い、渋すぎる!

テージスと並べてみました。 落ち葉が似合います(笑)

内装もイイですねー ビトゥルボマセラティ憧れます。 いつか所有したいです。

そして、先日別の場所でドブロでお会いした方がフミアイプシロンで来られました。

グリーンのエレファンティーノで、走行距離は何と36万キロオーバー!

テージスとランチア並び!

シートはエレファンティーノの専用のタコメーターで素敵です。

ランチアグッズも見せて頂きました。 これは、テージスリムジンのレジンのミニカーキット。 これは凄い!

そして、フラミニアツーリングスーパーレッジェーラが!

いやぁ、ボディーカラーといい素敵過ぎます。

内装もフルレストアしたとのことで、めちゃ綺麗!

そして、これまた恐ろしく綺麗な2000GTV。 内装はウッド部分をご自分でレストアされたとのことです。

ヌヴォラの後期型916スパイダーも。 地元ナンバーでした。

アルフェッタGTV6と赤イタ車軍団。

そして、こんな軽トラが! インテグラーレも所有されてるとのことですが、めちゃ芸が細かい! カッティングシートも全部ご自分で作られたそうです。

ジャガーの友人も先月に引き続き来てくれました。 308もイイですよね。

テージスと並べてみました。 XJ40は1989年式、テージスは2003年式ですが、テージスはクラシカルなデザインなのでそれ程の年式の差は感じない気がします。

ハコスカ、ケンメリ、R32とスカイラインも並んでます。

エランもたくさん来てましたね!

バンデンプラスとMGの英国車並び。 

モーガンスリーホィーラー 赤は珍しいですかね。

このテラノは左ハンドルでしたね。

先月よりは少なめでしたが、それでも駐車場は一杯になってました。 今月は特に友人や初めての方とたくさんマニアックな話ができてめちゃ楽しかったです。

朝、会場に向かう途中、パークウェイで綺麗な雲海が見れました。

素敵な風景に、素敵な車達、そして仲間と楽しい車談義と最高の週末でした。

今年の車イベントはこれでおしまいです。

たくさんのイベントに参加して、多くの新しい友人と巡りあうことが出来てホント感謝です。

2021年12月14日 22:11  | イベント  | コメント(9)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


土曜日は兵庫の実家へ。

ランチアでランチに行った場所でイプシロンを発見。 となりが空いてたので、ネオランチア(クライスラーイプシロンだけど)でツーショット

イベント以外では、なかなかレアな光景ですよね。

ところで、テージスはオンボードコンピューターの残存走行可能距離がディスプレイに表示させるのですが、直近の速度と燃費を元に表示をしてるようで、状況によりコロコロと変わります。(要するにラテンでアテにならない)

ガソリンを満タンにした直後に高速に乗ったのですが、その時は何と1,014キロ!の表示。

でも、その後一般道含め100キロくらい走った後はいきなり378キロに!(減りすぎでしょ…)

その後再度高速に乗り数十キロ走った後には637キロまで回復(まあ、こんなもんでしょ)

夕暮れのライトオンした時のテージスです。

お気に入りなのが、このテールライト点灯時。 個人的にはクリアテールはイマイチ好みでは無いのですが、テージスだけは別ですね。 なんとも美しいです。

翌日の今日も初心者マーク付きのイプシロンに遭遇しました。 2日連続で見ることは珍しいですね。

今日は今年最後のTSM高雄サンデーミーティングに行ってきたので、また写真整理してアップします。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=9YOBVDtb0irZ8eoEBPrNBA%3d%3d
2021年12月12日 18:59  | テージス  | コメント(5)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


日曜日は高雄で開催されたフロムセブンミーティングに行ってきました。

これは主にスーパーセブン、ポルシェ、旧車をメインとした年に一度のイベントだそうですが、去年は中止となり2年ぶりの開催だそうです。 高雄でも、月次のサンデーミーティングとは別の駐車場で開催です。

9:30スタートとの事で、朝雨降ってたので大丈夫だろうと思い9:00頃に到着したところ会場はほぼ満車!

かなり色んなモデルが集まってますが、普段TSMで見ないようなモデルも結構来てましたね。

フロムセブンということで、英日セブン並び!

パンテーラとC6とアルファTZという凄い並び。

この辺りもいい感じの並びです。

ポルシェ356も並んでます。

そして、930のスピードスター!

青いポルシェ軍団!

マリタイムブルーの944も素敵です。

これは希少のアルピナC2 2.7!

このR107系のSL、めちゃ好みの色です。

フェラーリローマ。 間近で初めて見ました。 

このボディカラーがイイですね。

F8トリブートですかねぇ?

これは…  最近のフェラーリのモデル名が分からなくて… どなたか教えてください。

なんか、ほのぼのしますねー

アルファ1300GTAジュニア!

インテグラーレのブルーラゴスですかねぇ。 NAロードスターもやはりイイですね。

高雄で写真を撮り逃したモーリスオックスフォードも来てました。

ジネッタも。 小さいですが、凄い存在感。

2代目ロータスヨーロッパ。珍しいですね。

これは初めて見ました。 知りませんでしたが、バンデンプラス プリンセス 4リッターR というモデルらしいです。

バンデンプラスにこんなモデルがあったのですね。

エスプリもイイですよね。 サイドシルのストライプが素敵です。

エリーゼ、エクシージ軍団も!

そして、ロケット!! CGの長期テスト車でしたが、調べたら50台も製造されてないんですね。 車重350キロ!らしいです。

走ってる姿も見れて感激でした。

そして、CXファミリアール! ホイールベースが長いです!

ダッジコロネット。 このボディカラーが素敵です。

国産車も。 サニーGXクーペですかね。 デザインが個性的。

TE27レビン、トレノの軍団も!

そしてNSXも。 お隣に2代目も居ます。

バルケッタは希少ミツオカロックスターとNBロードスターとオープン並び! 到着時に駐車スペースが無くて困ってると以前お会いしたロックスターの方が詰めてスペースを作ってくれました。^_^

パークウェイの別の駐車場では、チンクメインの二気筒ミーティングも開催されてて、たくさん集まってましたね。

駐車場が砂利でしたので、朝の雨でドロドロになりましたが、TSMでは見た事も無い車も見れて楽しめました。^_^

さあ、今週末は今年最後のTSMです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=mxCq50HT9B6AVIBBO6vlRg%3d%3d
2021年12月9日 22:46  | イベント  | コメント(6)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
79


家の近くで電動スクーター/バイクの試乗会がある事を知り、仕事柄(笑)ちょっと気になるので、見に行ってみました。 

ちなみに私は普段はバイクは全く乗らず、昔友人の原チャリに乗ったり、タイとかでレンタルでスーパーカブを借りて運転したぐらいです。 (^^;

試乗会を行なっているのは地元では大手のバイクショップ。

https://www.leotanimoto.co.jp/event/2021/11/26/demoridekyotoinhourinji/

なんと、試乗会の会場は嵐山にあるお寺の境内!

長い階段を登っていくと…

一見お寺とはアンマッチなバイクの展示が。 電動バイクだからなせる業ですね。

これらは全て電動バイクなんですが、九州の代理店が中国より輸入してるとの事です。

Xeamという名前はこの代理店が複数のメーカーの電動バイクを輸入してるセレクトショップで、総称でXeamというブランドを使ってるらしいです。

https://www.xeam.jp/

私は2輪の免許を持って無いですが、原付免許で乗れるのがこちら。

手前のは電動バイクでは中国で最大手の1社のNIUというメーカーのモデル。 お値段はこんな感じ。 出川の番組のヤマハのE-Vinoは30キロの定地走行で29キロとのことですが、こちらは40キロ。

バッテリーはシートの下に入っており、脱着式で、そのまま車体を電源に繋いでも、外して家で充電しても良いとの事。

電池重量は6.5キロで、まあこのくらいの重さなら問題無さそうです。 電池は以前はパナソニック製だったのが最新モデルではは中国製となっており、その分価格も安くなったとのことです。

モーターはホイールインで、ボッシュ製でした。 最高速度は50キロとの事。

電池の残量はこのようにメーターに表示されます。 但し電池を使い切ってしまうと消耗が早くなるので、20%くらいの残量で充電するのが長持ちをさせる秘訣との事。

となると、実際は30キロおきぐらいには充電をする感じでしょうか。 気になる電池の寿命は使い方にもよりますが、2-3年程度との事です。 交換の電池代は約9万円(1008Wh)

も一つ大きなサイズのモデルがこれ。 これはSuper Socoというまた別のメーカーのモデルとの事です。

航続距離は60キロに増えますが。

電池は11キロ(1800Wh)との事で、外して充電するにはちょっと重いですね。

境内には小さな試乗コースも。

試乗出来るのはこの3台ですが、原付免許だと一番小さいのしか乗れません。

乗ったのは先程のとはまた別のTromoxというメーカーのバイク。 結構スタイリッシュです。

乗った感じは、4輪のEVと同じように、アクセルを煽った瞬間に間髪いれずにドン!と出る感じですね。 2輪だと軽いので、よりダイレクト感が強いです。 エンジン音が無いのは違和感を感じますが、かなりパワフルに感じますね。

こんな感じの原付2種のスクーターや250クラスのモデルもあるみたいです。 こららのモデルは2バッテリーで80-110キロ程度の航続距離のようです。 

スクータータイプは通勤通学とかの短距離の足としてはありだと思いますが、やはり航続距離と交換時の電池の価格がネックでしょうかねぇ。 電池を脱着して充電は週1とかならまだ良いですが、そうでなければガレージでコンセントに繋いで…って感じですかね。

将来この2点がクリアされると普及しそうな気もしますが、メーカーの方に詳しく説明頂きましたが、ガソリンスタンドが少ない地方からの引き合いが結構あるとの事です。 あと、信頼性に関してはまだ販売を始めて3-4年との事で、事例や経験値も少ないことからもトライアンドエラーで色々と実績と経験を積まれてる感じでした。

とはいえ、未だ日系バイクメーカーの市販の電動モデルは殆どありませんので、この世界は中国や台湾とかのほうが現時点では先に進んでる印象を受けました。 (細かな点で、気になるところはありますが)

日本市場は2輪の需要自体少ないですが、台湾ではGogoroという新興メーカーがカートリッジ式で一定のシェアを獲得してますし、(バッテリーもサブクス契約で)日系の主戦場のアジア市場での今後の動きが気になりますね。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GlpMUAwHAla78MFY92aXOQ%3d%3d
2021年12月5日 20:14  | その他のクルマ  | コメント(11)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
105


昭和レトロカー万博、先日の国産車編↓についで輸入車編です。

https://carcle.jp/UserBlog?UserID=2533

先ずは旧いところから。

フィアット109Aと書かれてます。 年式は1929年! 出展車には車名、年式等記載されたボード付きなので有り難いです。

フォード モデルT とB3ウインドウクーペと書かれてました。 年式は1922年!と1932年!

これは、モーリスコマーシャルという軍用トラックだそうです。 年式は1940年。

なんと、東ドイツのトラバントも! 日本にあるんですね。

ジャガーEタイプクーペのリアハッチが開いてるの、初めて見たかも。

綺麗な色のシトロエンDS!

これはC2コルベットですが、なんとワイルドスピードに出た個体のようです。

ジュリアベルリーナのこの色は珍しいかも。

これは、サーブ96 850GTモンテカルロっていうのが正式名称のようです。

MGTDのレプリカのMPラッフェル。 これ、ブラジル製なんですね。 知らなかった。

とても綺麗なマルニ。 とても鮮やかな赤でした。

これまた綺麗なX1/9。 大型のバンパーもいい味を出してます。

ジャガーマーク2  これも綺麗なボディーカラーでした。

トライアンフスピットファイアもいいですねぇ。

これは、アメリカのフレートライナーってメーカーのキャンピングカー。 同社の大型のコンテナトラックは海外では良く見てましたが、こんな小型のモデルもあるんですね。

綺麗な色のメルセデスSLC。

ナロー911もクーペとタルガが。

そして、ジュリエッタSS! 色とイイ、ホントに素敵です。

昭和と謳われてますが、マニアックカーのコーナーもあり、このあたりはネオクラでも良いみたいです。 オレンジのバルケッタ発見! 残念ながらオーナーさんにはお会い出来ず…

そして、このイベントの良いところはパーツ、雑貨、書籍、ミニカー等の出展がめちゃ多いこと。

こんなマニアックなショップも!

店主さんは憧れのガンディーニクアトロポルテでこられてて、見せて頂きました。 最初期モデルでなんとサイドシルのところまで革張りでした! いやぁ、やっぱりイイわぁ。

見学車用駐車場も濃かったです!

クリフカットのシトロエンアミですが、このボディーカラー最高です!

テスラとクラシックミニ、ホンダSが並んでるのも面白いですね。

BMWの2000CSと初代5シリーズ。

993ターボと初代TT。

メガーヌ1のクーペと見なくなりましたね。

VWのタイプ3のファストバック。 タイプ1や2より気になります(笑)

そして、一番驚いたのは、このローバー216カブリオレ! いゃあ、ホント久々に見ましたね。

 

ボディーカラーも素敵です。 よく生き残ってたな…と。

こんな感じで、とても楽しめました。 来年も行きたいです。

2021年12月1日 21:06  | イベント  | コメント(10)  | トラックバック(0)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る