カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
50


インドネシアでの2022年のメーカー別、および車種別の販売実績データを紹介したいと思います。

先ずは、メーカー別。

総販売台数は104.8万台と420万台の日本の1/4程の市場です。人口は2.75億人と日本の倍以上で世界4位。

メーカー別では、トヨタ、ダイハツがワンツーで50%以上のシェア。トヨタの小型車はダイハツ生産ですので、生産ベースではダイハツが一番多いです。日本車シェアは90%以上ですが、9位ヒュンダイ、10位中国Wuling(五菱)が年々ジワジワとシェアを伸ばしてます。

そして、車種別ベスト30。

なんと、日本未発売のフィットより小さいAセグメントのホンダブリオが1位。 でも、トヨタ/ダイハツのAVANZA,VELOZ,XENIA  CALYA,CIGRA   RUSH,TERIOS は姉妹車なので、これらを合計するとブリオより台数は多くなりますね。 あと、単体モデル名では三菱のXpander+crossもトップセールスモデルの一つです。

ベスト30のうち、日本で販売されてるのは、11.HR-V(ヴェゼル) 13.ライズ/27.ロッキー 18.ハイラックス のみ。 メインで売れてるのは7シーターのミニバン(ヒンジドア)小型5ドアハッチバック 5ドアSUVが売れ筋です。

トヨタ/ダイハツ両方のブランドで販売されてる車種でも、ダイハツのほうが売れてる車種もあり、日本程差がありませんね。

20位以下になるとヒュンダイとWulingが2車種ずつ出てきます。 28位のAir EVはなんとEV! また販売開始して半年程なのですが、この順位! ヒュンダイのSTARGAZERも半年程度のカウント。 両メーカーは今年も新型モデルの導入予定があり、まだまだ伸びそうです。

お隣のタイはピックアップトラック天国で、中国メーカーもMGが強い等、かなり違う感じですね。来月はインドネシアでモーターショー、3月はタイでモーターショーがあるので(こちらも行きたい)またまたニューモデル等楽しみです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=T03bPtu76WEdp3cC108dfQ%3d%3d
2023年1月18日 23:34  | インドネシア生活  | コメント(8)  | トラックバック(0)
ね500さんのコメント  Jan 19 .Thursday  16:35:30 [EDIT]
世界中
日産は弱いですね。
ベンツの商用車も頑張ってますね。
はるぱさんのコメント  Jan 19 .Thursday  22:50:43 [EDIT]
世界中
> ね500さん

日産は以前は現地生産してたのですが、数年前に生産を辞めて全て輸入に切り替えたので、台数は他社に比べて少ないですね…

商用車は専門外なのですが、改めてメルセデスの多さにちょっとビックリしました。 また、機会があれば調査してみますねー
くてのぽまさんのコメント  Jan 22 .Sunday  15:29:16 [EDIT]
世界中
やっぱりそちらもSUVが人気なんですねえ。セダン&クーペなんて......。
三菱は結構存在感ありますねえ。

スターゲイザーとAir EVはデザインがとても個性的で是非とも街中の走行シーンを見てみたいです。
はるぱさんのコメント  Jan 22 .Sunday  20:56:39 [EDIT]
世界中
> くてのぽまさん

20年ほど前はセダンもたくさん走ってたのですが、すっかりSUVにとって代わられてしまいましたね。 多人数乗りが多いので、B、Cセグメントの7シーターも相変わらず大人気(これの車高を上げたSUVチックなモデルも)です。

スターゲイザーとAir EVは街中でも結構目立ちますね。 日系ももう少しデザイン頑張って貰いたいかも…
ハクナマタタさんのコメント  Jan 24 .Tuesday  1:43:34 [EDIT]
世界中
このランキングのプロフィール写真をぱっと見ると、みんな同じような形状で特徴が無いように見えてしまいます。
敢えて言うなら、ピックアップが2台ほどランキング入りしていることと、Air EVの割り切った形状でしょうか。

同じようなSUVで差別化を図るとなると、ブランドと価格くらいしかないように思えてしまいます。
はるぱさんのコメント  Jan 24 .Tuesday  21:16:14 [EDIT]
世界中
> ハクナマタタさん

まず、30車中15車種が姉妹車(ブランド違い、顔の違い、派生車。クロスモデル)ですし、まだまだ実用性重視ですので、どうしても似たモデルが多いですよね…

ピックアップは優遇税制のあるタイでは超メジャーですが、こちらはそれ程多くないです。
Air EVは今は結構見るのですが、思い切ったデザインで小さいのに存在感ありますね。 ブランドイメージ向上と宣伝効果をという意味でも、第一弾として成功なのではないかと…
iceさんのコメント  Jan 27 .Friday  0:5:28 [EDIT]
世界中
スターゲイザーもっと頑張れ!!」
はるぱさんのコメント  Jan 27 .Friday  0:21:29 [EDIT]
世界中
> iceさん

昨年は実質半年程のカウントですので、今年はもっと伸びそうですね。
個人的には日本車にも新しいテイストのデザインを期待したいのですけどね…




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る