Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
witten by 水玉のドラグ
竹の寺で有名な報国寺の奥の谷に巨大な洋館があります。鎌倉の3大洋館の一つ、旧華頂の宮邸。フランス庭園と大きな建物。建物の中には春と秋の特別展示の時しか入れませんが、庭は歩けます。


付近に駐車スペースありません。せめて車寄せに入れて写真撮りたいところですが、それも不可。
観光客を拒絶するかのようなていですが、建物の管理は鎌倉市で住民と協同で維持管理と観光の協議をしているとか。お役所仕事なのか、地域住民のエゴなのか。
お寺なんかは拝観料とらないところでも大きめの駐車場を用意しているところが増えてきているんですけどね。檀家専用でなく観光客向けも含めて。
2014年1月26日 10:51
|
406クーペ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
四万温泉に向かう関越道。
前に妙に幅広い車? でかっ尻のUFOかと。近づくとベンツのSLSでオープンのAMG? 。
しかし幅広い〜。横から見ると鼻先長い〜。(残念ながら走行中の横からの写真は無理)
海外のGT1レースとか、国内のスーパーGTレースとかにも出てますね。普通のSLの方が美しいとは思いますが、この幅と長さは異様ですね。


いつもの四万温泉の積善館で最後の406クーペの写真となるのかも。


ついでに柏やカフェでの温泉カプチーノ

2013年12月22日 17:35
|
406クーペ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
プロフィール
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能