Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
witten by 水玉のドラグ
ケイマンは失望したけど、念のために996を試乗してみた。
めったに見ないタルガ。これって昔から好きなんです。
中学生の頃に911T(ナローポルシェ)に乗せてもらった時にいいな〜って。
997のタルガはそこそこあるみたいだけど(まだ高くて手が出ない)、996のタルガってモノが少ないそうです。
地元にあったのは濃紺にグレー内装。見た目とっても素敵です。
ああ、996でも後期型のみ捜してます。(涙眼がちょっと違ってます)
タルガというかガラスルーフがスライディングするので閉まっていても、とってもルーミーな室内に感動ものです。
乗ったらケイマンとは全く別もの! 。
がっしり感も雰囲気も最高、これこそ本物って納得です。
加速もそこそこいいし(でも期待した爆発的な加速感はなかった)、ブレーキはノンサーボみたいな雰囲気だけど踏めばしっかり止る。
これで300万円(新車は1200万円)ならローン組みたいと思った程。
なんだけど、この個体はローダウンされていて、高速でスタビリティないです。さらには内装の後ろがどこかハズレていて常にカタカタ、さらには一番大事なタルガトップのガラス部分のシェードが壊れていて出てこない。
もちろん全部直しての納車だけど(ローダウンだけはアライメント取り直してもだめかも)。
ノーマル足回りなら即決したかも。
ちなみに人気高くて連日試乗申込だそうです、売れちゃうんだろうな〜。



2013年1月14日 09:42
|
次期候補?
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
出遅れましたが、明けまして御目出度う御座います、本年も宜しくお願い致します。
ようやく初乗り! 。
ちょい先の葉山マリーナにランチに。
今年からお仕事は神奈川県でもレンタカーを使うことになったのでマイカーは本当に乗る機会が少なくなりそう。
という訳で休日には車で出動(土曜日は自転車乗ったし)。
いいお天気で海沿いは気持ちいい。
フレンチポップのシャルロット・ゲンズブールを聞きながら、
葉山マリーナまで一部の初詣渋滞含めて30分かからない。



門松の飾られたマリーナでお正月気分。
ヨットを背景に(後ろに富士山と江ノ島が写っている)。
マリーナ内の青羅で焼きビーフン、これが絶品。窓からは流しているヨットが見えるし最高。

帰りは窓開けて波の音を聞きながら江ノ島経由で(正面にうっすらと富士山も)。
帰りは途中でアストンマーチンのヴァランテ(オープン)とV8ヴァンテージとすれ違い。
さらにはケイマン(白にベージュ内装)や996カブリオレや997タルガともすれ違う。
みんな次期候補なんだよな〜とか。
ところで406クーペも街中の1〜2速の全力加速では怖い程のいい加速をしている、これで高速域もこの加速があればな〜って。
2013年1月6日 15:23
|
406クーペ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
プロフィール
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能