Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
witten by 水玉のドラグ
プジョー406クーペのステアリングがナルディになったのなら嬉しいのですが・・・ 。
自転車の方です(><) 。
スペシャのシラスのハンドル交換。
ちょっと絞って手首が自然になるように。
ついでにハンドルのグリップが黒だったのをサドルとあわせた白に! 。
これって美的感覚が許せなかったことなんです(^^) 。

2012年6月23日 18:10
|
bicycle
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
お仕事で下館から宇都宮に抜ける裏道(国道避けて真岡とか益子のそばを抜ける)。
梅雨の長雨の直前にオープンで駆け抜けるカントリーロード。
スパイダーって窓全開で70km/h前後で流していると何とも気持ちがいい。
ところどころで金色の波が見える。
道路を外れてあぜ道に乗り入れると、そこは金色のあし原、じゃなくて小麦のなか。
子供時代に聞いていたフォークソングに冒頭かサビで「むぎばた〜け」って部分があったと思うんだけど、ネットで調べても出てこない。オヨネーズやドリフ、さらには岡林信康の歌じゃなくて、確か大学生ディオかなにかじゃなかったかと。
麦畑でもう一つ思い浮かぶのは「その者 蒼き衣をまとい 金色の野に降り立つべし」、そう有名なナウシカの王蟲のシーンです。
黒い車ですが、そんなイメージかなって。
2012年6月16日 11:10
|
916スパイダー
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
プロフィール
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能