Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
witten by 水玉のドラグ
最近は途中で食事したりするので、ついついクロスバイクで走り回っていたのですが、たまにはロードレーサーに乗らないと、もうじきツールドフランスも始まるし。
ウィリエールにランプレのウェアを着て、数年前なら完璧なコスプレですが、今ではUCIワールドチームではウィリエール使われていないし、ランプレはチームUAEになっちゃいましたし。あれほどあったイタリアのプロチームが今はもうないんですね。それだけビッグイベントに自転車レースもなっちゃったということでしょうか。
久々なので江ノ島往復と近場です。

途中でシラス干ししてました。

江ノ島には人が多くて渡れませんでした、江ノ島見ながら走るとすでに海水浴というか甲羅干しの人たちも。海の家は建設中です。


帰り道に素敵なお家というか2CVとミニモークって素晴らしいですよね。趣味いいな〜って。精神的に優雅だな。
2017年6月24日 17:24
|
bicycle
|
コメント(7)
|
トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
6月に入ったので北鎌倉の明月院前まで紫陽花を見に自転車で。
軽い上り坂なのにインナーに落としてヘイコラ漕いで行きます、体力の衰え顕著です。生活道路にいっぱいに広がる観光客の邪魔にならないように、ゆっくりスタンディング交えながら今日は体がしんどいな〜っと。
明月院は人が多すぎるのでスルーしていつもの喫茶店に・・・紫陽花休暇中? 。そういえばこの店は6月は込むから休むんでした。それでも今年から火曜と金曜だけ店開けるとか。店の前の自生の紫陽花見てほだされました。




さて、ここで店の前に自転車止めるのに、押した時に違和感が、時々重い。
よく見るとセンタ−スタンドの取り付け部がタイヤに接しています。常時ではないけど1/3周くらいかな。
どうりで今日は重かったはずだ。
家に帰って早速調整して、むちゃくちゃ軽くなりました(^^) 。


メンテナンスは大事ですね。
車も一緒だな〜、普段から気をつけないと!!! 。
2017年6月11日 15:13
|
bicycle
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
プロフィール
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能