Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました

マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


 昔のルマンには本物の直線番長がいました。というか最高速記録だけを狙った車、数周走ることができれば充分納得しちゃう車たちもいました。ルマン史上の最高速度405km/h(1988年)を記録した WM プジョー P88 です。wm p88 001.jpg
これは以前にも紹介した車ですが、今回はこれの続くことになる総合優勝(入賞)から最高速度を目標に変わっていく過程を見れる WM プジョーのミニカーをヤフオクで安くゲットできた。

左から1981年のP79/80 、同じ年の最新型のP81 、そして1983年のP83 です。
左と真ん中は同じ年に出ているのもあって、見た目はほとんど同じに感じますけど、注目すべきはリアタイヤのスパッツですね。
そして右のP83は次の世代で見るからに空気抵抗が少ない感じになってきます、リヤのデフューザーとかウィンガー世代ですね。ミニカーはこういう細部の変遷が見れるのがいいですね。また並べて見比べられるのは1/43サイズのいいところだなと。

wm LM8183 001.jpgwm lm8183 002.jpgwm lm8183 003.jpgwm lm8183 004.jpgwm lm8183 005.jpg
2017年4月23日 09:08  | ミニカー  | コメント(6)  | トラックバック(0)
                  さんのコメント 卯月27日 木曜日  3時40分56秒 [編集]
世界中
ユノディエールでの400キロは、私も同時代でしたので懐かしいです。
安全性の理由であれからシケインができ、スピード競争も終わってしまいましたが、当時はプジョーも頑張ったものですね!

ミニカーも確かに形の変遷が見れて楽しいですね!
                  水玉のドラグさんのコメント 卯月27日 木曜日  8時25分4秒 [編集]
世界中
ルマンが独特であった名物がなくなったのは悲しいですね。昔のサーキット(6kmの富士とかシルバーストーンやモンツァの大昔)は直線が速いことが一つの武器でしたからね。今だったら450km/hで走るのが当たり前になっていたのかも。

今のF1でも安全性のために遅くすることが何度も行われていますけど、一番簡単なのは路面のミューを下げるというか、今のハイグリップアウファルト路面を普通の路面にするだけでコーナーとブレーキは圧倒的に変化しますからね。その方が腕の差も出て面白いと思うのに。

ミニカーはウィングの支持の仕方とか後輪のスパッツとか時代で変わりますね。
                  さんのコメント 卯月29日 土曜日  5時17分33秒 [編集]
世界中
レースも競技とは言え、要は興行ですから、安全性に配慮をして、と言うのは分かりますが、最高速チャレンジもまたレースの醍醐味でもありますが、でももう十分速いので、と言う時代なのかもしれませんね。

ちなみに私もTVでリアルタイムで優勝を見たTWRのシルクカットのJのミニカー持っていますが、やはり前後に長くて薄くて平べったいですよね。(笑)
                  水玉のドラグさんのコメント 卯月29日 土曜日  7時46分12秒 [編集]
世界中
最近はタイヤ外径も大きくなったのもあるかもしれないけど厚いですよね(^^; 。
横幅も巨大だし(これはフォーミュラーカーにカウル被せたような作りだからか)。
最高速記録した車に1ポイント上げたり、特別賞を出すのって意味あると思いますよね。

シルクカットジャガーですか、大排気量かな、それともターボの方? 。優勝したのは大排気量でしたよね確か。当時はいろんなエンジン混走で面白かったな〜。
                  さんのコメント 皐月8日 月曜日  23時52分53秒 [編集]
世界中
少し調べたら、XJR-9のようです。
ゼッケンもWikiに載っているのと同じ2番になっています。(笑)
私としては、やはり昔乗っていたV12と同じ形式のエンジンで嬉しいです!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BBXJR-9
                  ゲストさんのコメント 皐月11日 木曜日  22時56分7秒 [編集]
世界中
少し調べたら、XJR-9のようです。
ゼッケンもWikiに載っているのと同じ2番になっています。(笑)
私としては、やはり昔乗っていたV12と同じ形式のエンジンで嬉しいです!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BBXJR-9
うんうんする
15


「うんうん」した人
パスワードの確認
このコメントの修正・削除にはパスワードが必要です。
コメント投稿時に設定した修正パスワードを送信してください。
プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。