Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
witten by 水玉のドラグ
横浜の象の鼻公園からレンガ倉庫に向かう途中で海に走るバス発見。モーターボートが並走してます。水上バス(観光船)ではないですよ。調べたらスカイバスって言う水陸両用バスでした。
https://hamakore.yokohama/suiriku-bus-yokohama-reserve-ticket/
最初に見たのは後方から、外海近くの内海でも相当左右に揺れてます。船的に考えるとトップヘビーで復元力弱そう、つまり転覆しそうですね、怖いな〜。転覆したら中の乗客はどうするんだろう、救命胴衣はつけているはずだけどドアまで行って開けて潜って海面に出ることできるんだろうかって心配したら、HP見たら窓にはガラス入ってないそうです。それなら脱出はすぐですね。吹きさっらしで冬場は寒そうですね。雨の時は運行しないんでしょうか? 窓にガラスのないバスって乗りたくないですよね(^^) 。



水陸両用は軍用だと米軍のAAV7って装甲車の前方を船のようにしたのがありますね。ソ連(ロシア)にはBMP−3がありましたね。帝国陸海軍にもあったみたいです。
ジープだとドイツだと第3帝国時代のシュビムワーゲンのプラモデル作った人多数だと思います。
水中と陸ならジェームズ・ボンドノのロータス エスプリが有名ですが・・・、実際には無理ですから。
2017年12月16日 18:05
|
次期候補?
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
プロフィール
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
|
|
| | 1 赤口 | 2 先勝 | 3 友引 | 4 先負 | 5 仏滅 |
6 大安 | 7 赤口 | 8 先勝 | 9 友引 | 10 先負 | 11 仏滅 | 12 大安 |
13 赤口 | 14 先勝 | 15 友引 | 16 先負 | 17 仏滅 | 18 大安 | 19 赤口 |
20 先勝 | 21 友引 | 22 先負 | 23 仏滅 | 24 大安 | 25 赤口 | 26 先勝 |
27 友引 | 28 仏滅 | 29 大安 | 30 赤口 | | | |
| | | | | | |
新着記事
記事検索
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能