Wine&Roads #2

(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。

そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
プロフィール
くうが
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by くうが
世界中
うんうんする
2


 うぅ・・・・・月一更新どころか三か月更新になってるくうがです(滝汗)

で、久しぶりに更新、にもかかわらずまたまたクルマネタ以外でして(超滝汗)


6/30の3rdミラフィオーリの盛会の記事を読むにつけ、参加できなかったのが悔しいのですが(^^;;)、その理由が、これでした・・・・・
第9回のOpen-Air Bubble Conference at XEX DAIKANYAMA、簡単に言えば、日曜の真昼間にお外でシャンパーニュを飲んだくれる会が、同じ6/30にあったんですわ(^^;;)
飲めないにもかかわらず、一応、最初から参加してるコアメンバーなもので、こちらを外せず・・・・(なので、ミラフィオーリ参加できなくてごめんチャイですm(_ _)m)

年々参加者が増えて、今年はついに35人を突破しちゃいましたが、うん、やっぱ、楽しかったです!!(^^)

それぞれのシャンパーニュについてのコメントは敢えてやめておきますが、個人的に、良いなぁと思ったのは、
Perrie-Jouet NV Grand Brutですね(^^)(そう、あの、エミール・ガレのデザインボトルで有名なBelle Epoque のスタンダード・キュヴェです)。さっぱりしていて切れ味がいいのに決して薄くはなく、果実の濃さをしっかりと教えてくれる、そんな感じでした(^^)
後、将来を期待させるのがSeleque 2007 Comedie Brut Millesimeですね。まだ若いので、やんちゃ感たっぷりですが、もう3,4年して落ち着いてきたら大化けする、と思いました(^^)

来年は、ミラフィオーリとかぶらないことを期待しま~す!!

2013OABC1.jpg2013OABC2.jpg2013OABC3.jpg2013OABC4.jpg2013OABC5.jpg2013OABC6.jpg2013OABC7.jpg2013OABC祭りの後.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=UpAP5Z7yoAgZkbc65TdWlg%3d%3d
2013年7月7日 09:55  | ワイン  | コメント(2)  | トラックバック(0)
witten by くうが
世界中
うんうんする
9


 もう一月以上たって(爆)、やっとアップです(だって、し、仕事で首が回らんかったもので:滝汗)。
帝都襲撃3日は、夜、友人宅でのホームパーティです。
実はもう何度かやっていたのですが、諸事情にて約2年ほどブランクが空いてましたが、急遽、久しぶりにしようか、という事になりまして・・・・はい、ワイン担当は私です(汗)

始まりのシャンパーニュ.JPGスタートは、泡から・・・・先陣を飾ったのは、はい、メルツェデスの公式シャンパーニュになったこともあるこれ、アンドレ・クルエのその名も『シルバー・ブリュット・ナチューレ』です(この名と、エチケットの色&デザインが公式に採用された所以ですね)。ナチューレ、ですので、もちろん『門出のリキュール』=ドサージュはゼロなんですが、はい、元々の葡萄の果実味がたっぷり(=グランクリュ100%)なこともあって、充分な甘みと、さっぱり感が楽しめました!そしてメインのシャンパーニュはTarlantのLa Vigne d'Or NV(実際は2002ですが)。名前の通り『金』のエチケットです。はい!今回、『金』と『銀』の語呂合わせで遊んでみました(爆)。でも、これ、本当に美味いんです!なんと、かつては補助品種とされていたピノ・ムニエ100%のBlanc de Noirですが、本当に香りも味も、絶品です!(一度お試しあれ!)

もちろん、これに合わせる(というか、ワインを合わせてるんですよもちろん!!)のが、こちら!
アミューズ!!.JPG手作りのアミューズの数々!!もちろん全部手作り且つ、この友人宅でおひとりの女性シェフが作っています!!この後出てくる素晴らしい料理の数々は、すべて、この方が作っておられるんです!!改めて、プロの凄さを見せつけられました・・・(^^;;)
続けてのワインは、白2種。白2種.JPG魚介類が一品入るとのことにて、オッタヴィアーノ・ランブルスキのCosta di Marinaと、キノコのグラタンに合わせるためにVincent GirardinのMeursault les Narvaux 2005をチョイス。
サーモンのシュークルート.JPGグラタンポーチドエッグ添え.JPGサーモンのシュークルートとコスタ・ディ・マリーナの相性は抜群(やはり、かすかな塩っぽいニュアンスが、海の魚とマッチしましたね)、でも、ムルソーはちと失敗(合わないってほどではありませんでしたが、僕の確認ミスで、『ポーチドエッグ添え』を失念してました:爆)。もっとも、単体ではまぁ、普通に飲めるワインでしたので、お客様には楽しんでいただけてた様です(と、しておこう:笑)。
で、この日のシェフのTちゃんです!!こんなにチャーミングで且つお若いのに、作る料理は、一本筋の通ったしっかりしたものばかりで、感心することしきりです。シェフTちゃん.JPG
料理もメインディッシュに入りました!これです!
牛頬肉の赤ワイン煮込み.JPGペンネ.JPG牛煮込み盛り付け!!.JPG牛頬肉の赤ワイン煮込み・ペンネ添えです。このペンネ自体が優れものでして、野菜のブイヨンで茹でた後、軽くバターソテーしてある代物で、そのままで充分食べられるものでしたが、あくまでも添え物!、赤ワイン煮は絶品でした!!!もちろん合わせた赤はこの日のワインたち.JPG(実は、赤単独で撮った写真がなかったため:サーヴでてんてこまいでして:全体写真でご勘弁を)Lou Dumont Lea Selection Chambolle-Musigny 1er Cru Les Amoureusus 1992、Chateau Cantenac-Brown 2000、Haut-Medoc des Giscours 2005 magnumの3種です。それぞれ甲乙つけがたかったですが、皆様それぞれ楽しんでいただけたようです(^^;;)
会話&食事もどんどん進み、そしてデザートは、お手製のロールケーキにイチゴのシャンパーニュ和えを添えたものです!デザート!.JPGまじで、Tちゃん、凄い!!
そしてそして、お客様のうちのお一方がお土産でもってきていただいたチーズを盛り付け。そのお客様K氏自らが盛り付けしていただけました!やっぱプロはすごい!この方の本業、な、な、なんとチーズの熟成士なんです(驚)チーズ熟成士K原さん.JPGチーズ.JPGで、チーズに合わせて最後に抜栓したのが、Guy Michel Liquoreux  Doux 1979!!まだきめ細かな泡はしっかり残っており、何とも言えない甘味とチーズの塩味で・・・・・・もう、ノーコメントでした(^^)
こうやって、帝都第3夜の異業種交流会(核爆)は過ぎてゆくのでありました(それにしても、楽しかったけど、なぜか腕がだるぅなりました:核爆)。

たった一つ残念だったのは、あと5本送ってあったのですが、全く手つかずで、ホスト宅へ置いてあったことです・・・飲みたかったなぁ(汗)・・・・・そのあと、全部飲んじゃった!美味しかった!とのことでした(くっそぉぉぉ!!!)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=s94CiXG76Czs26aWsZJOmg%3d%3d
2013年3月15日 14:34  | ワイン  | コメント(2)  | トラックバック(0)
witten by くうが
世界中
うんうんする
1


 ミラフィオーリ延期となったので、ゆっくり自宅で休養しながら、やっと食べる機会がやってきた、桑名カレーです(^ ^;;)

20120930ランチ.jpg
メーカーのうたい文句によると、『人気バラエティ番組「秘密の県民SHOW」のケンミンボーダーラインのコーナーで、桑名市がビーフカレー文化とポークカレー文化の境界線であることが認定されました。1食の中にビーフカレーとポークカレーをセットし、両方の味を一度に楽しめる、桑名ならではのカレーです。』だそうです(^ ^;;)
ま、味は普通でしたが(^ ^;;)、ミラフィオーリに想いを馳せ、クルマに因んだものを開けようと思い立ち、選んだのがこれ、Andre Clouet Champagne Silver Brut Natureです。アンドレ・クルエのBlanc de Blanc Grand Cruで、Brut Natureの名の通り、ドサージュ(補糖)を一切行わない、超辛口のシャンパーニュです(カレーにはこういうのが良いと思いまして)。で、何がクルマと関係あるんやって??・・・・実は、2004年にエチケットの色を若干深い銀色(現在の色です)に変えたところ、メルセデスの英国総代理店の目に留まり、会報にて紹介され、プチ・公式シャンパーニュの扱いとなったんです(&もっとすごいことには、同時に、スウェーデン王室御用達になったんですよ、同じ理由で)。
ま、薀蓄はともかく、端麗辛口のシャンパーニュ、でも、決して薄っぺらくないという、辛口好きにはたまらないシャンパーニュです。せっかくシャンパーニュ開けたんだからカレーだけじゃつまらんという事で即席で作りましたよ、トリュフ風味のオムレツ(^ ^;;)
結局、一日台風にて引きこもり生活をしていましたが、まぁ、偶にはそれも良し!という事で・・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ClUKL74tCmIxTx0vUCHilw%3d%3d
2012年10月1日 17:12  | その他  | コメント(6)  | トラックバック(0)
witten by くうが
世界中
うんうんする
2


大人の夏休みat帝都2012からたった3日しか経っていない、それも平日夜に、急遽プチワイン会を催しました(^^)
(6月末に急に決まりましたもので)

今回のワインは、ゲストのうちの1名(うら若き女性ですよヲイ!!)のたっての希望『ソーテルヌが飲みたいんです!』にそって、その思惑を超えるものを出そうと(^^;;)なので、料理は、フォアグラのソテー&フィレステーキ、海南鶏飯としました(なにぶん平日夜でスタートが21時だったので、作るのに必死で、写真を撮る余裕がなく)。

ワイン三種.JPG
wine list
1. Champagne  Egly-Ouriet "LES VIGNES DE VRIGNY" Premier Cru Blanc de Meunier
2. Sine-Qua-Non Mr.K Nobleman 2001
3. Coteaux Champenoise Ambonnay Rouge Vieilles Vignes 2003

いやいや、どれもやっぱり旨く、ゲストには喜んでいただけた様です(^^)
特に、Nobleman、さすがは亡きAlois Kracherの作だけあって、半端ない旨さでした(^^)

そして、〆には、先日エクイリブリオでいただいたもののVintage違いBric del GAIAN 2003と、通称『大人のかき氷シロップ』Macallan Amberを出しました(^^)ハードリカー.JPG]

忙しかったけど、でも、なかなか楽しい時間でしたね(^^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=QI8z4oiZWgj2XGR3C4TNOg%3d%3d
2012年7月9日 09:23  | ワイン  | コメント(1)  | トラックバック(0)
witten by くうが
世界中
うんうんする
1


帝都2日目です!
そう、実はこの日こそがメインイベントなんです!
第8回オープンエア・バブル・オフatXEX代官山サルバトーレ・クオモ
今年は、例年とは趣向を変えて、主宰チョイスのRMマグナム10種の飲み比べです!
OABO開始~!.JPG

今回のラインアップは
1.  Paul Dethune NV Brut Grand Cru
2.  Andre Roger NV Brut Grand Reserve
3.  Lilbert-Fils NV Brut Blanc de Blancs Grand Cru
4.  Bernard Pertois NV Cuvee de Reserve Blanc de Blancs
5.  Robert Charlemagne 2004 Brut Millesime Blanc de Blancs Grand Cru
6.  Daniel Savart NV L'accomplie Extra Brut
7.  Pierre Peters 2002 Grand Cru "Les Chetillons" Blanc de Blancs Brut
8.  Henri Chauvet NV Brut Reserve
9.  Dauby NV Brut Prestige
10.Dauby NV Brut Rose

まぁ、お祭り&年1回、ここでした会えない人たちとの楽しい時間ってのもあるので、細かい論評はあえて差し控えますが、やっぱり、7のレ・シェティヨンは別格でしたね(さすが2001がPP100取っただけのことはありますが、正直、2001より今回の2002のほうが、マグナムであることを差し引いても旨いと思ったのは、僕だけではありませんでした・・・・謎だ)。それと、やはりというか2のアンドレ・ロジェ、今回のラインナップの中では唯一のピノ優位のものでしたが、力強さといい、味わいの繊細さといい、コストパフォーマンスはぴか一ですわ(^^)
20120701OABC.jpg
今回は、あいにくの空模様のため、オープンテラスではなく、室内での開催でしたが、十分、いや十二分に楽しめました(^^)そして、料理も、いつものビュッフェだけでなく、今回初めて、メインディッシュが出ました!!三元豚のローストです!!(^^)ただ、惜しむらくは、出るタイミングがちょっと中途半端(4.と5.の間くらいに出ちゃった・・・・味わいからすると、2.か7.と合わせたかったってのが本音)でしたが、でも、旨かったし(^^)三元豚のロースト.JPG
楽しい時間(11:30~15:30)は瞬く間に過ぎましたが、来年の再会を約束して、解散しました、そして、アタシはいったんホテルで休憩ののち、新丸の内ビル5Fの酢重ダイニングで、妹&後輩に晩飯をたかられに出かけたのでありました(爆)

こうして2日目の帝都の夜は更けてゆくのでした(^^;;)
(その3に続く……まだあるんかい!!:爆)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=PZ5s78rNHcObw7g6prr9Rw%3d%3d
2012年7月8日 22:45  | ワイン  | コメント(4)  | トラックバック(0)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る