Wine&Roads #2

(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。

そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
プロフィール
くうが
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by くうが
世界中
うんうんする
9


 New下駄くん、参上!!(^^)
w202前.jpg

13年経ってるとは思えません!!
w202メーター.jpg

塗装の状態や走行距離もさることながら、内装その他の建て付けが、まったく劣化していなくて、ウインカーレバーの、あの、新車特有の動きのシブさがまだ残ってる!!素晴らしい!!!大切に、使い倒します(^^)
w202横投稿用.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=soCHKw8fdcEta4zklXcTZA%3d%3d
2013年11月22日 18:04  | クルマ  | コメント(8)  | トラックバック(0)


   
いーさんさんのコメント 2013年11月22日 18:40 [編集]
世界中
納車おめでとうございます~♪

素晴らしい個体ですね!

御披露目、期待してます(^-^)/

   
くうがさんのコメント 2013年11月22日 18:44 [編集]
世界中
>いーさんさま
は~い!!近いうちに!(^^)

   
Kaffyさんのコメント 2013年11月22日 20:57 [編集]
世界中
ウインカーのシブさって重要なのですか?うちのスパはシブさが結構残ってました。というか固着な感じも(笑)
このCクラスには思い入れがあるのですか?

   
くうがさんのコメント 2013年11月22日 22:08 [編集]
世界中
>Kaffyさま
いやいや、重要って訳では無いですが、前車も同じ202(SとWの違いはありますが)で、距離が全く違ってまして、もちろんレバーの動きも全然違ったので。
はい、此の初代Cクラスは、電子制御ATを採用しながらも、Old Mercedesのかおりを随分と残しているので、自分にとってはお気に入りなんですヨ(^^)

   
iceさんのコメント 2013年11月23日 23:07 [編集]
世界中
納車おめでとうございます。(距離少なっ!)
私もこの世代のCクラス大好きです。
ちなみにおいくらほど????

   
くうがさんのコメント 2013年11月24日 00:00 [編集]
世界中
>iceさま
前の下駄がS202 C240Tでしたので,初代Cクラスとしては2台目です(^^)
えっと,エアコン一式を新品にして、カロッツェリアのサイバーナビを積み替えて,乗り出し価格二桁万円でした(^^;;)

   
水玉のドラグさんのコメント 2013年11月25日 15:17 [編集]
世界中
ベンツらしい時代の最後ですね、いい! 。

   
くうがさんのコメント 2013年11月25日 15:30 [編集]
世界中
>水玉のドラグ様
ハイ(^^)ありがとうございます!
うんうんする
9


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る