昨日の午後、台風の影響でミラフィオーリが延期、との知らせを受け、翌日朝の超早起きが無くなった事から、土曜日は、ゆっくりと晩飯をくう事にして,いつものご近所イタリアン『Viaggini』へ。
メニューを見たら、まず真っ先に目に飛び込んできたのが、こいつ!当然ソッコーで頼みました。

メヒカリのフリット
いやぁ、ホクホクで且つ軽い!!レモン(おそらくあれはシチリア産かと:香りのレベルが・・・・)の酸味と適度な塩気がたまりません(^^)あっという間に消えました。
続いて、あれば必ず頼む定番メニュー。

トリッパのトマト煮込みローマ風
トマトの酸味と甘み&人参の甘みがトリッパの食感とマッチして、それらを包み込んでさっぱりさせるミントの風味がいつもながら絶妙です(^^)
そして、パスタ2種


尾鷲産のエビのトマトクリームソースパスタと、定番ジェノヴェーゼ。
トマトクリームは決してくどくなくトマトの酸味が生きてます(^^)そして、ジェノヴェーゼは純粋にバジル100%で、シンプルで美味い!って奴でした(^^)
そしてメインは子羊のソテー猟師風


最後のデザートに至る迄、云う事なしでした(^^)
特に、最後のティラミスは、お店のマダムから『今日のティラミスは凄く状態が良いので』と薦められたんですが、正にその通り!あんなにおいしいティラミスは正直食べた事がありませんでした!それほどの出来でした!!
これからもよろしくお願いしますね、『ヴィアジーニ』さん(^^)いずれワイン会もさせて頂く話もしてきたし(笑)