Wine&Roads #2
(昔、バンドでコピーしていたRed Warriorsのお気に入りの一曲をもじって)
私が愛して止まないモノ達です。
そう、メカは必ず(多分)信頼にこたえてくれるから・・・・
そして、ワインも、時には裏切られることもあるけど、でも、それ以上に、至福の調べを、五感の上で奏でてくれるから・・・・
プロフィール
くうが
車、バイクに魅せられ早四半世紀。縁あって、モータースポーツの聖地:鈴鹿の近くの大学に入学したときから、運命付けられてたんでしょうか・・・・色んな形でモータースポーツにかかわれた(時には、悲劇的なことも...
もっと見る
愛車情報
赤いおにいちゃん
赤いおにぃちゃん
カーとも
とぐさんさん
ホワイトロードスターさん
コンドウ☆さん
水玉のドラグさん
カーくる編集部さん
Kaffyさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
OH!MAIKOGIRL! オー・マイ・ガ!
CARCLE OASISPARK SUNDAY
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
ワッペンチューン(笑) (7/26)
新しいゲタ君~3台目のW202 (6/8)
MASERATI TROFEO... (10/29)
ワクワクワクワク!・・・・予告... (8/31)
やっと手に入れました(^^) (8/13)
〜使おうAED〜プロジェクト (4/22)
束の間でしたが、ありがとう(^... (3/24)
お買い物っ(^O^) (12/1)
やっと来ました!!!!!!(^... (11/22)
夏休みのプチドライブ (9/3)
記事検索
検索語句
カテゴリ
クルマ(29)
ワイン(31)
音楽(9)
本(3)
その他(26)
未分類(1)
最近のコメント
ワッペンチューン(笑) by くうが(7/26)
ワッペンチューン(笑) by い~さん(7/26)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/10)
新しいゲタ君~3台目のW202 by い~さん(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by 水玉のドラグ(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by くうが(6/9)
新しいゲタ君~3台目のW202 by ハクナマタタ(6/8)
MASERATI TROFEO... by くうが(10/31)
MASERATI TROFEO... by 水玉のドラグ(10/31)
最近のトラックバック
タグ
916Spider
ワイン
アルファロメオ
シャンパーニュ
スパイダー
イタリアン
W202
916スパイダー
ワイン会
916
BX
C240T
Citroen
チェロ
ゾエイエロー
セカンド
サクラ・シラーズ
オーディオ
グラッパ
CD
アルファロメオスパイダー
イタリアワイン
W124
F1
Freres
GTI
HID
Les
シングルモルト
フレンチ
アーカイブ
2017年07月 (1)
2016年06月 (1)
2015年10月 (1)
2014年08月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (8)
2012年09月 (6)
2012年08月 (7)
2012年07月 (8)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (2)
2011年06月 (2)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年01月 (3)
2010年12月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Next
Prv
Home
敦賀市内の散策~2012SpiderDayおまけ(笑)
witten by くうが
2
1日目のホテルへチェックイン後、晩御飯まで約2時間あったため、ちょっくら買い物へ、と表へ・・・・・
駅前通りを少し歩いたところにある、平和堂スーパーが目的地だったんですが・・・・・・
こんなのを見つけてしまいました・・・・・・
こうなると、元来のオタク心にムラムラと火が付き『こ、コンプリートぢゃああ!!!!』になっちゃいました!
通りの手前と向こうでテーマが違うんですが(ちなみに佐渡大先生は通りのこちら側でして・・・・・今からお見せするのは写真整理の都合上、あちら側だけです:汗。テーマは、見たらすぐわかります!!)。
いいなぁ、敦賀・・・・・(心底思いました)
そう、よい子のみんなはわかったよね(笑)"Galaxy Express 999" です!その銅像が歩道に順番に飾られてるんです!!(じゃあ、こちら側は??そう、『宇宙戦艦ヤマト』です!!!)
これを全部撮るために結局1時間強も歩いてしまいました(核爆)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=SiAup54hqieH7dx%2fqedQug%3d%3d
2012年10月22日 12:47 |
未分類
|
コメント(7)
|
トラックバック(0)
しまぴょん
さんのコメント 2012年10月22日 17:35 [
編集
]
スゴイ数ですね。
伊賀鉄道は松本先生のデザインの電車でサインつきですよ。
くうが
さんのコメント 2012年10月22日 17:44 [
編集
]
>しまぴょんさま
くノ一電車ですね(^^)もちろんすでに全制覇済です(爆)
水玉のドラグ
さんのコメント 2012年10月22日 17:59 [
編集
]
エメラルダス&ハーロック(^^; 。
大先生の挿絵で有名だったCLムーアのシャンブロウを今読んでます。
ハクナマタタ
さんのコメント 2012年10月22日 18:59 [
編集
]
敦賀は、松本零士先生と関係があるのでしょうか?
そう言えば池袋で松本零士展があり、原画は諭吉200人以上でした(驚)。
いーさん
さんのコメント 2012年10月23日 08:09 [
編集
]
きゃ~!
999~!
も~、目が
です!
くうが
さんのコメント 2012年10月23日 22:45 [
編集
]
>水玉のドラグさま
シャンブロウって、『メドゥーサ』の焼き直しの奴ですよね(^^)挿絵、大先生でしたっけ??(^^;;)
>ハクナマタタさま
由来に関しては、ちょっと見にくいですが、最後から2枚目の写真に書いてあります(^^;;)それにしても、原画、そんなに高いんですか・・・・・(滝汗)
>いーさんさま
お待ちしておりました(爆)120%食いつくと思ってましたので(何故なら、アタシがそうだったので)。
水玉のドラグ
さんのコメント 2012年10月24日 09:19 [
編集
]
初期のハヤカワの文庫版は先生の表紙と挿絵でした。
現在のハードカバー版には挿絵もなくて寂しいです。
2
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home